リアルサウンドテックにジェームズ・キャメロンの書籍『SF映画術 ジェームズ・キャメロンと6人の巨匠が語るサイエンス・フィクション創作講座』の書評を書きました。
SF作家はシリコンバレーに敗北したのか? ジェームズ・キャメロン『SF映画術』から考える|Real Sound|リアルサウンド テック
本書は、アメリカで放送されたテレビ番組の内容を書籍化したものです。スティーブン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス、クリストファー・ノーラン、ギレルモ・デル・トロ、リドリー・スコット、そしてアーノルド・シュワルツェネッガーらとキャメロンが、SFとは何か、SFの未来や巨匠たちの創作の秘密を語り合うという内容です。
日本では11月27日に映画専門チャンネル「ムービープラス」で放送予定です。書籍はそれに先駆けて発売されました。
内容は、巨匠たちが影響を受けた作品や、SFとから学んだ人生観、そして社会とSFがどう関わるのかについてなどです。SF映画を撮るテクニック的な話もちらほら入っています。
詳しくは記事を読んでいただければと思いますが、テクノロジーが過度に発達した現代でSFを作ることはどういうことなのかについて、とても深い思索をしている本だと思います。これからのSF作家は、さらなる想像力が必要で、それが人類にとって希望をもたらすのだと信じている人たちの語らいと言った感じの本になっています。
以下、原稿作成時のメモです。
—-
記事のテーマ:
巨匠たちは、SF映画が社会にどう影響を与えたのかについて、何を語ったか。
↓
彼らの映画がいかに社会に影響を与えてきたのか。彼はまたどんなSFに影響を受けたのか。
↓
それらから、社会とSFの関係を見出す、というような記事か。
2つのSFの潮流について、
「楽観的なSFとディストピアSF」・・・・スターウォーズが大きな転機になったとキャメロンは何度も言及する。
本書でよく言及される作品:どういった作品が社会に影響を与えてきたか。
ゴジラ、エイリアン、未知との遭遇、2001年、スターウォーズ、アバター、インターステラーなど
現代のテクノロジーとSFの関係
・ipodのインターフェイスから着想を得たインセプションの夢の階層
技術の発展とSF映画
・技術の発展で描けないものはほとんどなくなった。今、必要なのは想像力。
Intro
SF映画は現代社会のテクノロジーの発展に大きなインスピレーションを与えてきた。
またテクノロジーの発展にSF映画作家も影響を受けてきた。
社会とSFは相互に影響しあい、発展してきた。
そんなSFというジャンルを6人の巨匠たちが語りつくす本が発売されている。
彼らが何を語ったのだろうか。そこから見えるSFと社会の未来とはどんなものだろうか。
「ムービープラス」の放送情報も入れる
Body1 本書の概要
臆することなく哲学の最深層の領域にまで切り込んでいくジャンルがSF(P6)
6人のゲストの紹介
6つのテーマ:地球外生命体、星間旅行、タイムトラベル、モンスター、ダーク・フューチャー、知的存在としての機械(P7)
Body2 社会を反映するSF
P76、ゴジラの話。国民的不安を最初に反映させた作品。P189でもノーランがゴジラに言及している。
P76、共産主義の脅威の時代には赤の惑星と表現された。
2001年宇宙の旅は、ヒッピー時代のSF作品。
P29、スタートレックは社会に抑圧があることを多くの人に教えた。
P140、スターウォーズの銀河帝国とベトナム戦争時代のアメリカ
Body3 SFが与える社会への影響
P28、テクノロジーがいつ、どんな問題を引き起こすのかを先回りして疑問に答えを見つけようとしている。それがSF。
P180、現実がSFに追いついた。シリコンバレーにハリウッドのSF作家は勝てるのか。
未来予測はあたるのか
楽観的なSFとディストピアSF・・・・スターウォーズの功罪
P48、ディストピアSFで社会に警鐘をならすことが難しくなった。
P253、SFは人間が過去に行ったこと、これから行おうとしていることを映す鏡。
Body4 近年のテクノロジーとSF
1)シリコンバレーのIT産業とSF
P34、全てはシリコンバレーの連中にひざまずいてしまう。パソコンやインターネットはSF作家の想像を超えていた。
P91、スピルバーグ、僕らが絵コンテと描こうとする前に、マイクロソフトやアップルが驚くべき未来予想図を思いついてしまう時代。
P162、インセプションはipodの影響を受けた
Cocl これからの社会とSF
必要なのは想像力だ。
研究者へ警鐘をならす必要があるとリドリー・スコットは感じている。
科学で起こした問題は科学で解決可能なはずだという希望も必要だ。
P254,テクノロジーで生まれた脅威は科学によって解決される必要がある。
—-
メモ、終わり。
本書を読むと、SF映画作家たちがシリコンバレーを結構意識しているというか、手強いと感じているんだなというのがよくわかります。現実のテクノロジーにも多くの影響を受けて作品が作られているのだということも伝わってきます。
個人的に、クリストファー・ノーランが『インセプション』の夢が、iPodのインターフェイスからきているというのが好きです。確かに音楽ジャンルごとに階層作りましたよね。
今の21世紀は、20世紀に作られたSFの想像力をなぞっている部分と全く予想外だった部分が入り混じった時代だという実感があります。間違いなく、我々の生きているこの世界は、先人の想像力によって作られた部分がたくさんあるんだなと、本書を読んで改めて実感しました。