[PR]

AI×TVメタデータで新たな市場創出: AlpacaTechとエム・データが業務提携


AlpacaTech株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:水野麻衣子、以下「AlpacaTech」)と株式会社エム・データ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:薄井司、以下「エム・データ」)は、データ活用の革新を目的とした業務提携を締結した。

AIとビッグデータが企業戦略の要となる中、エム・データはTVメタデータの分析と提供で業界をリードし、AlpacaTechはAIを活用した先進的なデータソリューションの開発を手がけている。両社の提携により、TVメタデータとAI技術を組み合わせ、新たなビジネス価値を創出することを目指す。

本提携の一環として、AlpacaTechが推進するAIデータエージェント「アルクラ」を活用した新たなサービスの開発を進める。これにより、TVメタデータを活用した高度なデータ分析が可能となり、企業のマーケティングや投資判断に資する情報提供が実現する。

さらに、AlpacaTechは金融分野におけるAI技術の知見をエム・データに提供し、エム・データのビジネス領域拡大を支援する。これにより、TVメタデータを金融市場での分析に応用し、投資判断に活用できる新たなソリューションの開発も視野に入れる。

TVメタデータの活用

TVメタデータは、テレビ番組やCMの放送内容をテキスト化し、「いつ」「どこで」「何が」「どのように」「何秒間」放送されたかを記録したデータベースである。これを活用することで、企業のTV露出分析、トレンド調査、マーケティング戦略の策定が可能となる。また、金融分野においては、銘柄の発掘や広告費分析、ネガティブ報道の監視など、投資判断のためのオルタナティブデータとしての利用が期待される。

AIデータエージェント「アルクラ」について

「アルクラ」は、ビッグデータを基に配信コンテンツを自動生成し、デジタルマーケティングの高度化・効率化を実現するAIエージェントである。

データサイエンティストとしての「アルクラ」は、リアルタイムのマーケットデータを分析し、クライアントのニーズに応じた情報をスコアリング・要約する機能を備える。これにより、投資家や企業に対し、最適なデータ提供が可能となる。

クリエイティブ制作者としての「アルクラ」は、データを活用して広告バナーやランディングページ(LP)を自動生成する機能を持つ。現在、SBI証券では「アルクラ」を活用し、市況情報を1日2回配信するシステムを導入している。これにより、大量のコンテンツ運用をAIにより自動化し、時間とコストの削減を実現している。

本提携を通じて、両社はAIとTVメタデータの融合による新たな市場創出を目指す。金融分野のみならず、マーケティングや広告業界にも展開を広げ、企業のデータ活用を支援していく。

AlpacaTechとエム・データは、今後もデータソリューションの革新に取り組み、企業の競争力向上に貢献する考えだ。

金融生成AIガイドライン

金融生成AIガイドライン

一般社団法人金融データ活用推進協会 生成AIワーキンググループ
3,850円(02/22 05:52時点)
Amazonの情報を掲載しています