アニメ業界の就職を志望する学生に向けた合同就職フェア「ワクワーク2026」が、2025年3月25日に大田区産業プラザ PiOにて開催される。主催は株式会社ワクワーク(東京都台東区、代表・中山英樹)。今年で9回目の開催となる本イベントは、過去最大規模の38社が出展し、追加企業を含めると最大40社となる見込みだ。
チケット予約数も過去最多、初の1000人超えへ
現時点で予約済みのチケット数は700枚を超えており、初めて来場者数が1000人を超える可能性が高い。新卒採用におけるアニメ業界の関心の高さがうかがえる。
「ワクワーク」は2016年に事業を開始し、翌年2017年からアニメ業界特化型の就職フェアを開催してきた。コロナ禍の2020年〜2022年もリアル開催を継続し、アニメ業界への就職を目指す学生にとって貴重な機会を提供している。
本イベントのコンセプトは「絵を描けなくても大丈夫!!!」。アニメスタジオのみならず、プロデュース会社、グッズメーカー、アニメ系メディアなど、幅広い企業が出展する。制作進行やプロデュース職を志望する学生にとっても、多くの企業との接点を持つ機会となる。
キービジュアルはアニメーター・ポイント2倍氏が担当
今回のイベントキービジュアルは、アニメーター・ポイント2倍氏(@DoubleP0ints)が手がけた。二人の若者がダブルピースポーズを取り、「ワクワーク」の「W」を形作るデザインとなっており、就職活動へ挑む若者のエネルギーが表現されている。
アニメ『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』の特別講座を実施
当日はアニメスタジオ・studio MOTHERによる特別講座も開催される。『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』の制作資料を用いた「制作進行職向けスペシャル講座」が行われ、制作進行の業務についての理解を深める内容となる。
イベント概要
・日時:2025年3月25日(火)15:00〜16:00
・場所:大田区産業プラザPiO 1F AB会議室
・登壇者:studio MOTHER 石田麻菜美(プロデューサー)、加戸誉夫(監督)、新田光平(制作デスク)
アニメ業界就職ポータルサイト「ワクワーク」プレ・オープン
「ワクワーク2026」の開催に先駆け、公式ホームページをアニメ業界特化型の就職ポータルサイトとしてリニューアル。就職フェアや就職セミナーに加え、業界の求人情報を提供するサービスを開始する。
アニメ業界就職ポータルサイト「ワクワーク」
4月開講の「アニメ業界就職セミナー」第5期も募集開始
「ワクワーク」では、4月から新規開講する「アニメ業界就職セミナー」第5期の募集を開始した。本セミナーでは、業界内定者を多数輩出しており、半年間にわたり実践的なカリキュラムを提供する。
講義内容と講師陣
・4月:アニメ業界への就職活動基礎(講師:ワクワーク代表 中山英樹)
・5月:アニメの企画の立て方・プレゼン(講師:カスケードワークス合同会社 代表 川瀬浩平)
・6月:制作進行業務の基礎(講師:アニメスタジオ プロデューサー)
・7月:映像制作フローと予算管理(講師:株式会社トリガー 取締役 舛本和也)
・8月:アニメのマーチャンダイジング(講師:株式会社コンテンツシード 代表取締役 大塚則和)
・9月:プロデューサー業務とプレゼン(講師:東宝株式会社 プロデューサー 武井克弘)
応募フォームURL:https://forms.gle/naw7Fi8E2L1YsCrg8
「ワクワーク2026」開催概要
・イベント名:アニメ業界就職フェア「ワクワーク2026」・開催日:2025年3月25日(火)・開催時間:10:00〜18:00・会場:大田区産業プラザ PiO 大展示ホール(東京都大田区南蒲田1丁目20−20)
タイムスケジュール
・10:00〜13:00 優先チケット購入者 企業ブース訪問
・13:00〜15:00 全参加者 企業ブース訪問
・15:00〜18:00 ポートフォリオ面談
出展企業(五十音順。後日追加予定)
- アーチ 株式会社
- 株式会社 アクタス
- 株式会社 旭プロダクション
- 株式会社 アスラフィルム
- 株式会社 arma bianca
- 株式会社 イード(アニメ!アニメ!)
- 株式会社 いなほ
- 株式会社 ウィットスタジオ
- 株式会社 A-1 Pictures
- 株式会社 GATOON
- KADOKAWAグループアニメスタジオ
- 有限会社 神風動画
- 株式会社 カラー(ライツ宣伝広報部)
- 株式会社 グラフィニカ
- 株式会社 CloverWorks
- 株式会社 コミックス・ウェーブ・フィルム
- 株式会社 コンテンツシード
- 株式会社 サムライピクチャーズ
- JUVENAGE 株式会社
- シンエイ動画 株式会社
- 株式会社 スタジオKAI
- studio MOTHER 株式会社
- 有限会社 ゼクシズ
- 株式会社 SOLA ENTERTAINMENT
- 株式会社 つむぎ秋田アニメLab
- 株式会社 トムス・エンタテインメント
- 株式会社 ドライブ
- 株式会社 トリガー
- 株式会社 Boundary
- 有限会社 フィール
- 株式会社 Felix Film
- 株式会社 プロダクション・アイジー
- ユーフォーテーブル 有限会社
- 株式会社 ゆめ太カンパニー
- LAZO 株式会社 ※ホームページ調整中