[PR]

Unplug新レーベル「PLUG IN」始動!異文化融合の映像作品2本同時公開


株式会社Unplugが、新たな映像レーベル「PLUG IN(プラグイン)」を立ち上げた。これに伴い、第一弾および第二弾となるプロジェクト動画が同時公開された。

「PLUG IN」とは

株式会社Unplugは、2023年7月の設立以来、モーショングラフィックスやアニメーション、CGを専門とするクリエイティブスタジオとして、CM、企業VP、MV、イベント映像など多岐にわたる分野で高品質なコンテンツを制作してきた。

国内外の多様なクリエイターと協働する中で、より挑戦的なプロジェクトを実現する場を創りたいという想いが強まり、このたび「PLUG IN」が誕生した。レーベルのコンセプトには「人・クリエイター・国籍・性別の壁を取り払い、クリエイティブの可能性を無限に広げる」ことが掲げられている。

第一弾動画「MOMENTUM」

第一弾として公開された「MOMENTUM」は、イラストレーター・副島智也氏が上京時に感じた孤独や無機質な人間関係へのフラストレーションを描いたアートワークに着想を得た作品だ。

モーションデザイナー・Ken Muroi氏が、静止画の世界に動きを与え、映像へと昇華させた。さらに、ビートメーカー・in the blue shirt氏の楽曲を融合させ、モノクロの世界が鮮やかな色彩へと変化する演出を施した。閉塞感から解放へと向かう映像表現が特徴的な作品となっている。

第二弾動画「IGNITION MAN」

第二弾「IGNITION MAN」は、日本のHIPHOPシーンで活躍するビートメーカー/プロデューサー・呼煙魔氏の重厚なビートと、クロアチアの3DCGアーティスト・Space Meerkat氏が描き出すサイバーパンクな世界観が融合した作品だ。

異なる文化背景や音楽性を持つ二者が交錯することで、圧倒的な化学反応を生み出した。近未来のストリートを駆け抜けるような疾走感とともに、未知の映像表現が展開されている。


今後の展開

「PLUG IN」では、今後も複数のプロジェクトを展開し、デジタルコンテンツを世界に向けて発信していく計画だ。クリエイターとのコラボレーションも積極的に行い、新たな映像表現に挑戦していくとしている。