[PR]

「ちびまる子ちゃん」35周年記念!4/6~5/25 春のさくらももこまつりで選りすぐりエピソード放送


日本アニメーション株式会社が制作・ライセンス展開を行うテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』が、2025年1月7日に放送開始35周年を迎えた。これを記念し、4月6日から5月25日までの期間、「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち 春のさくらももこまつり」が開催される。

本企画では、原作者・さくらももこが過去にアニメ用に書き下ろした脚本の中から、特に人気の高い作品を厳選し、新たな作画・演出で放送する。懐かしくも心温まるストーリーが展開され、初めて視聴する人はもちろん、長年のファンも新たな魅力を楽しめる構成となっている。

放送予定エピソード

4月6日(日)
『花輪邸ついに公開』
まる子たちは、友人の花輪くんの豪邸に招かれ、その豪華さに驚く。

『花輪クンちに来た友人帰る』
花輪くんの家での豪華なパーティーを楽しんだ後、まる子たちはそれぞれの家との違いを実感する。

4月13日(日)
『永沢君ち 新築パーティー』
火事で家を失った永沢くんが、新築の家でパーティーを開催。しかし、山田くんのハプニングが起こる。

4月20日(日)
『おじいちゃんの照れ屋の友人』
まる子のおじいちゃんの旧友・中野さんが訪ねてくる。照れ屋の彼が語る意外なエピソードとは。

4月27日(日)
『丸尾君 3学期学級委員選挙いよいよ出馬』
学級委員選挙に立候補した丸尾くんたちの奮闘が描かれる。

『はまじのパンツ』
はまじが水泳の授業でパンツをなくし、大騒動に。

5月4日(日)
『隣の町のあばれン坊』
ブー太郎とはまじが隣町のえばりん坊に遊び場を奪われる。大野くんと杉山くんに助けを求めるが…。

5月11日(日)
『ホタルの森』
山田くんが見たというホタルの群れを探しに、まる子たちは山へ向かう。

5月18日(日)
『藤木のラブレター』
藤木くんが夏休みに出会った少女・リリーに手紙を送ろうとする。

5月25日(日)
『おじいちゃんのコート』
まる子の祖父が長年愛用しているコートにまつわる思い出話が展開される。

番組概要

タイトル:『ちびまる子ちゃん』
放送日時:フジテレビ系列 毎週日曜18時~18時30分
(「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち 春のさくらももこまつり」は4月6日~5月25日放送)

キャスト・スタッフ

キャスト
まる子(声:菊池こころ)、お父さん(声:屋良有作)、お母さん(声:一龍斎貞友)、おじいちゃん(声:島田敏)、おばあちゃん(声:佐々木優子)、お姉ちゃん(声:豊嶋真千子)ほか

スタッフ
原作:さくらももこ
脚本・制作協力:多田弘子(さくらプロダクション)
プロデューサー:前田泰成(フジテレビ)、田中伸明(日本アニメーション)
監督:高木淳(日本アニメーション)
制作:フジテレビ、日本アニメーション

『ちびまる子ちゃん』とは

『ちびまる子ちゃん』は、さくらももこ原作の漫画で、静岡県清水市(現・静岡市清水区)を舞台に、小学3年生のまる子と家族、友人との日常を描く作品。1986年に『りぼん』(集英社)で連載が始まり、2021年に原作35周年を迎えた。原作コミックスは全18巻が刊行され、累計発行部数は3,500万部を超える。1990年にアニメ化され、フジテレビ系列で放送を開始。現在も放送が続き、国内外で広く愛されている。

【公式HP】https://www.fujitv.co.jp/b_hp/maruko/
【公式X(旧Twitter)】https://twitter.com/tweet_maruko
【TVer】https://tver.jp/lp/series/sr6z4bxpf7
【FOD】https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5d40/

ちびまる子ちゃん 7 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)

ちびまる子ちゃん 7 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)

さくらももこ
460円(04/01 14:41時点)
発売日: 1991/01/11
Amazonの情報を掲載しています