「ABEMA」は、世界最大のプロレス団体WWEの年間最大イベント『レッスルマニア』を、日本時間2025年4月20日(日)および21日(月)の午前8時から生中継すると発表した。放送は日本語および英語実況の両方で提供される。
WWEは半世紀以上の歴史を持ち、世界165か国で放送されるプロレス団体であり、SNSの総フォロワー数は10億を超える。ABEMAでは2023年10月より、『RAW』および『SMACKDOWN』を毎週無料で放送。『RAW』は毎週火曜夜9時、『SMACKDOWN』は毎週土曜夜9時に放送されている。
『レッスルマニア』はWWEのプレミアム・ライブ・イベント(PLE)の中でも最も歴史が長く、今回で41回目の開催となる。昨年は2日間で14万人以上を動員し、フィラデルフィアのリンカーン・ファイナンシャル・フィールドを熱狂の渦に巻き込んだ。今年の開催地はラスベガスで、同様の観客動員が見込まれている。
注目カードは統一WWE選手権、ジョン・シーナの“悪の転身”に注目
最大の見どころは、王者コーディ・ローデスと挑戦者ジョン・シーナによる統一WWE選手権だ。20年以上トップを走り続けてきたシーナは、今年中の引退を表明。しかし、3月の『イリミネーション・チェンバー』ではローデスに凶器攻撃を仕掛け、血まみれにするという衝撃的な展開を見せた。この映像はSNSで2億回以上再生されるなど、世界中のファンの注目を集めている。
また、日本人選手イヨ・スカイの女子世界選手権防衛戦も行われる。挑戦者はビアンカ・ベレア。しかし、4月1日放送の『RAW』で急遽リア・リプリーとの対戦が決定しており、ベルトの行方が注目される。
そのほか、「YEET(ヨロ)」のキャッチフレーズで人気を集めるジェイ・ウーソと、世界ヘビー級王者グンターの激突、CMパンク、セス・ロリンズ、ローマン・レインズによるトリプルスレット戦など、豪華な対戦カードが並ぶ。
ABEMAプレミアムで見逃し視聴も可能
『レッスルマニア』はABEMAプレミアム会員であれば追加料金なしで視聴可能。生中継終了後も、好きな時間に視聴できる。また、日本語実況版と英語実況版が用意されており、現地の臨場感を味わいたいファンには英語実況が推奨される。
世界中のプロレスファンが熱狂する『レッスルマニア』は、4月20日(日)と21日(月)の午前8時からABEMAで生中継される。WWEの歴史的瞬間をリアルタイムで目撃できる貴重な機会となるだろう。
■ABEMA『レッスルマニア』放送概要
DAY1
放送日:2025年4月20日(日)午前8時~(午前7時から特別番組):番組ページ
DAY2
放送日:2025年4月21日(月)午前8時~(午前7時から特別番組):番組ページ