フジテレビほかで4月6日(日)朝9時より放送開始となるアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』のエンディングテーマに、氷川きよし with t.komuroによる新曲『Party of Monsters』が決定した。
1968年に第1期が放送されて以来、日本を代表するアニメシリーズとして根強い人気を誇る『ゲゲゲの鬼太郎』。2023年11月には映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が公開され、第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞するなど、その勢いは衰えることがない。水木しげるの没後10年を迎える2025年、新たな特別企画として『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』が放送される。本作では、鬼太郎にゆかりのある著名人が選んだ過去のエピソードが第1期から第6期までの中から毎週1話ずつ放送される。オープニングテーマにはAdoが「ゲゲゲの鬼太郎」を歌唱することも発表されている。
エンディングテーマ『Party of Monsters』は、氷川きよしにとって2018年のアニメ第6期以来、7年ぶりに『ゲゲゲの鬼太郎』関連楽曲を担当することとなる。氷川はかねてよりファンだった小室哲哉にプロデュースを依頼。TM NETWORKの木根尚登との親交や、過去に「SEVEN DAYS WAR」をカバーした縁もあり、小室も快諾したという。氷川にとって、本楽曲は歌手活動再開後初のシングルリリースとなる。
氷川は「『鬼太郎』の楽曲を歌うのは3曲目になりますが、ぜひ小室さんとご一緒したいと思い、お願いしました」と語り、「デモテープをもらったときは歌えるか不安でしたが、思い切り楽しみたいと思いました」と新たな挑戦への意気込みを見せた。
小室も「氷川さんの才能に触れ、自分の持てる限りを提供しないと失礼だと感じました。個性を残しつつ、新境地に挑戦してもらいました」と語る。
楽曲は「Pa Pa Pa Party of Monsters Monsters Monsters ~」の印象的なフレーズが特徴のダンスチューンで、氷川にとって初挑戦となる高速ラップも含まれている。『Party of Monsters』は4月6日(日)にデジタルリリースされ、6月4日(水)にはCDリリースが予定されている。
また、アニメのエンディングでは特別映像も放送される。シリーズ初期から最新作までの映像を再編集した内容で、歴代の鬼太郎や仲間たちの戦う姿、ユーモアを交えた独特の世界観を表現したものとなる。新曲とともに、『ゲゲゲの鬼太郎』の魅力を改めて感じられる映像となりそうだ。
『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』は4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始(地域によって放送時間が異なる)。
KIYOSHI HIKAWA+KIINA. 25th Anniversary Concert Tour~KIIZNA~〔初回限定盤(DVD+CD+スペシャルフォトブ...