[PR]

宮内庁が公式YouTubeチャンネルを開設、国賓迎える公務の様子などを配信


宮内庁は4月1日、動画共有サイト「YouTube」に公式チャンネルを開設し、動画配信を開始した。初日の配信では、3月25日に開かれた宮中晩さん会において天皇陛下が述べられたお言葉の様子を収めた動画や、皇居外苑・二重橋の風景を撮影した映像などが公開された。

この公式チャンネルは、同日午前10時より動画の公開を開始。これまで宮内庁がInstagramを通じて発信してきた動画も、あらためて同チャンネル上で視聴可能となっている。

YouTubeでは動画の長さに制限がないことから、天皇陛下のお言葉のように長尺となる内容も公開可能であり、そうした映像は今後、YouTubeでのみ配信される予定である。

宮内庁によれば、今後は天皇皇后両陛下のご活動を中心に、皇居内外の自然や行事に関する映像も発信していく方針だという。

宮内庁は昨年よりInstagramによる情報発信を始めており、現在フォロワー数は191万人を超えている。今回のYouTube進出については、若年層を含めた幅広い世代に向け、より多くの人々に皇室の活動を知ってもらうことを目的だろう。


歴代天皇総覧 増補版-皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)

歴代天皇総覧 増補版-皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)

笠原 英彦
1,078円(04/02 13:05時点)
Amazonの情報を掲載しています