[PR]

6月公開『We Live in Time この時を生きて』:フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールド初共演の話題作


アカデミー賞作品賞にノミネートされた『ブルックリン』のジョン・クローリー監督による最新作『We Live in Time この時を生きて』が、6月6日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。

本作は、アカデミー賞ノミネート経験を持つフローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドの初共演が実現した注目のラブストーリー。配給は木下グループが提供するキノフィルムズ。

スタジオA24が北米での配給権を獲得したことでも話題となった本作は、〈限りある時間〉の中で育まれる愛と感動に満ちた人生賛歌を描く。昔ながらのロマンティックな物語に現代的な語りの技法を加えた構成が特徴で、時間軸を自在にシャッフルしながら、登場人物の人生を立体的に描き出す。

物語の主人公は、新進気鋭の一流シェフ・アルムート(フローレンス・ピュー)と、離婚を機に失意の底にいたトビアス(アンドリュー・ガーフィールド)。正反対の性格を持つ二人は偶然の出会いから恋に落ち、数々の困難を乗り越えて、共に暮らし、娘を授かり、家族としての絆を深めていく。しかし、ある日アルムートの余命がわずかであることが判明し、彼女はトビアスに驚きの決断を告げる──。

映画は、信じがたい偶然の出会い、心ときめく日々、思わず笑ってしまうほどの最悪な日、そして喜びや悲しみの瞬間の数々を、時系列を超えてつづっていく。誰もが気づかぬふりをして生きている「限りある時間」の尊さを描きながら、大切な人との日々がいかにかけがえのないものであるかを静かに訴えかけてくる。

監督はジョン・クローリー。主演のフローレンス・ピューは『ミッドサマー』『リトル・ウィメン』などで知られ、アンドリュー・ガーフィールドは『アメイジング・スパイダーマン』や『tick, tick… BOOM!』で評価を受けた演技派俳優。制作国はフランス・イギリス、上映時間は108分。日本語字幕は岩辺いずみが担当する。映倫区分はG。

映画『We Live in Time この時を生きて』は、日常の尊さと、限られた時間の中で愛することの意味を問いかける、切なくもあたたかな物語となっている。


作品情報:
監督:ジョン・クローリー(『ブルックリン』)
出演:フローレンス・ピュー、アンドリュー・ガーフィールド
2024年|フランス・イギリス|英語|108分|カラー|スコープ|5.1ch
字幕翻訳:岩辺いずみ|映倫区分:G
配給:キノフィルムズ 提供:木下グループ

公式サイトhttps://www.wlit.jp
公式Xhttps://x.com/wlit_movie
Instagramhttps://www.instagram.com/weliveintime_movie/

© 2024 STUDIOCANAL SAS – CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

ブルックリン (字幕版)

ブルックリン (字幕版)

エモリー・コーエン, シアーシャ・ローナン, ジム・ブロードベント, ジュリー・ウォルターズ, ドーナル・グリーソン
Amazonの情報を掲載しています