[PR]

ファーストイノベーション、光演出サービス「SparkLightLink」を全国展開へ—LED風船と炎が紡ぐ“記憶に残る体験”


【2025年4月19日】動画配信・イベント企画を手がける株式会社ファーストイノベーションは19日、グループ企業の合同会社LinksEntertainmentと連携し、地域イベント向け光演出サービス「SparkLightLink(スパークライトリンク)」の全国展開を開始したと発表した。

五感に訴える“光の舞台装置”

SparkLightLinkは「きらめく光で人と地域をつなぐ、新しいエンターテイメントの形」をコンセプトに、LED風船やシャボン玉、ライトアップ、キャンプファイヤーなどを組み合わせた幻想的な空間を演出する。導入費用は一式50万円(税込)からで、開催地の規模や目的に応じて演出内容をカスタマイズできる。

3つの先行事例が生む導入効果

同社は2023年以降、全国3地域で試験的に演出プロデュースを実施。いずれもSNS拡散や来場者満足度の面で高い成果を上げ、本格展開の契機となった。

開催日 イベント名 主な演出 反響
2023年11月23日 山口つながり感謝祭 LED風船200個+シャボン玉 「絵本の世界」と評されSNSで拡散
2025年3月8日 気仙沼大島 龍宮まつり 珊瑚色LED風船300個+プロジェクションマッピング “光の龍宮城”として話題に
2025年4月12日 周防大島つながり祭り LED風船350個+シャボン玉+ライトアップ+キャンプファイヤー 住民参加型ワークショップで一体感創出

“5つの光”で地域活性化を後押し

サービスは〈つながり〉〈地域〉〈希望〉〈記憶〉〈未来〉の五つを象徴する“光”を軸に、住民参加型のワークショップを組み込む点が特徴だ。子どもや若者が光る風船や装飾を自ら制作し、本番の演出に加わることで「地域が主役になる舞台」を実現するという。

経営陣コメント

梶川隆史・LinksEntertainment CEO
「単なる演出ではなく、地域そのものが輝く舞台を光で創りたい。炎や風船、シャボン玉が持つやさしさを生かし、地域と共に成長するサービスにしたい」

木ノ根雄志・ファーストイノベーション代表取締役
「技術だけでは伝え切れない感動を光が担う。SparkLightLinkが各地域の文化やアイデンティティを再認識するきっかけになれば幸いである」

今後3年間の事業目標

  1. 地域別演出パッケージの開発
    各地の風土・伝統に合わせた演出メニューを策定

  2. 学校連携ワークショップの推進
    小中学校で“光”を題材にした体験型授業を展開

  3. 自治体との包括提携
    長期的な地域プロデュース体制を構築

  4. 年間20件のイベント受託
    観光・福祉・教育分野まで多角的に拡大

同社は「光で人がつながる社会プラットフォーム」の構築を掲げ、演出事業にとどまらず教育や観光、福祉領域への展開を視野に置く。地域の記憶に残る“光の物語”が、全国各地へ広がりを見せそうだ。