TVアニメ『ダンジョン飯』の初の展覧会「ダンジョン飯 迷宮探索展」と、原作者・九井諒子の初となる作品展「九井諒子展」が、2025年5月14日(水)から大丸ミュージアム〈梅田〉(大丸梅田店15階)にて同時開催される。会期は6月9日(月)まで。両展覧会の同時開催は国内外で好評を博しており、大阪は京都・福岡に続く巡回地となる。

原作ファン必見の展示150点超、制作の裏側にも迫る
「九井諒子展」では、『ダンジョン飯』をはじめとする代表作『竜の学校は山の上』『竜のかわいい七つの子』『ひきだしにテラリウム』などから、複製原画・原稿・ラフイラストなど約150点を展示。九井諒子による作品解説やロングインタビュー、作画動画、未公開のアナログ原稿なども公開され、創作の舞台裏を深く体感できる内容となっている。
「ダンジョン飯」の世界を再現 等身大レッドドラゴンも登場
「迷宮探索展」エリアでは、アニメ版『ダンジョン飯』の世界観を多彩な立体展示とフォトスポットで再現。東京・名古屋会場で好評だった展示から厳選された要素に加え、大阪会場では福岡から追加された「動く鎧」「ジャイアントクラーケン」のフォトスポットや録り下ろしのボイス演出なども楽しめる。等身大のレッドドラゴンやカエルスーツ顔出しパネルといったユニークな展示も人気を集めている。
展覧会限定のグッズも充実、総数130点以上を展開
展覧会では、「ダンジョン飯」迷宮探索展A4下敷きやトートバッグ、「九井諒子展」マルチケースなど、巡回先で好評を博したグッズを含め、130点以上をラインナップ。数量限定のため、早めの来場が推奨される。入場特典としては、開催期間中に応じてアニメ描き下ろし・九井諒子描き下ろしのポストカード(全8種)が配布され、グッズ購入者にはクリアカードの特典も用意されている。
開催概要・チケット情報
-
展覧会名:九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展
-
会期:2025年5月14日(水)~6月9日(月)※会期中無休
-
会場:大丸ミュージアム〈梅田〉(大丸梅田店15階)
-
営業時間:10:00~19:00(最終入場18:30/最終日16:00まで)
-
入場料(税込):
-
一般・大学生 1,800円(前売1,500円)
-
中高生 1,200円(前売1,000円)
-
小学生 600円(前売500円)
-
グッズ付き入場券 4,300円(前売4,000円)
-
-
前売券販売期間:~5月13日(火)23:59まで
-
チケット販売:イープラス特設ページ
入場券およびグッズ付き入場券は、未就学児の無料入場や介助者の同伴無料を除き、すべての来場者に購入が必要となる。なお、5月14日午前中の入場は日時指定チケット所持者に限られ、混雑緩和のため注意が必要だ。
「九井諒子展&『ダンジョン飯』迷宮探索展」は、漫画・アニメ両面から作品世界を深く味わえる貴重な機会となる。大阪での開催は今回限り。ファンならずとも、創作の魅力に触れたい人にとって見逃せない展覧会だ。