アニメ『とっとこハム太郎』が、2000年のテレビ放送開始から2025年7月で25周年を迎える。これを記念し、動画配信サービス「ABEMA」において、同アニメシリーズの初配信が決定した。配信開始は2025年6月20日(金)である。

【(C)河井リツ子/小学館・SMDE・テレビ東京 (C)とっとこ8686プロジェクト 2001】
本日5月3日は、作中に登場する人気キャラクター「こうしくん」の誕生日であり、この記念すべき日に25周年イヤーのスタートを飾る情報として発表された。
ABEMAでTVシリーズ・OVA・劇場版を一挙配信
今回の配信では、TVシリーズ「とっとこハム太郎」(全193話)および「とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ」(全103話)に加え、OVA全4作品、劇場版全4作品がラインナップされる。
「ABEMAプレミアム」および「広告つきABEMAプレミアム」の会員は、6月20日よりこれらの作品が見放題となる。特に、TVシリーズの一部(「とっとこハム太郎」#97以降、「はむはむぱらだいちゅ」全話)とOVA全4作、劇場版全4作は「ABEMA」独占先行配信となる点が注目される。
【配信タイトル詳細】
- TVシリーズ:
- 「とっとこハム太郎」(#97以降は「ABEMA」独占先行配信)
- 「とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ」(「ABEMA」独占先行配信)
- OVA(全4作・「ABEMA」独占先行配信):
- 『ハム太郎のおたんじょうび 〜ママをたずねて三千てちてち〜』
- 『ハムちゃんずの宝さがし大作戦 〜はむはー!!すてきな海のなつやすみ〜』
- 『ハムちゃんずと虹の国の王子さま 〜せかいでいちばんのたからもの〜』
- 『ハムちゃんずのめざせ! ハムハム金メダル 〜はしれ! はしれ! だいさくせん!〜』
- 劇場版(全4作・「ABEMA」独占先行配信):
- 『劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』
- 『劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス』
- 『劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 ~リボンちゃん危機一髪~』
- 『劇場版とっとこハム太郎 ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔』
無料放送も実施、25周年企画も予定
さらに、6月20日からは「なつかしアニメ00’sチャンネル」にて、毎日順次無料放送も行われる。放送されたエピソードは、放送後1週間無料で視聴可能となる。
ABEMAでは今後も、アニメ『とっとこハム太郎』放送25周年を記念した特別企画を実施予定とのことである。ファンにとっては、25周年イヤーを通して「ABEMA」でハム太郎とその仲間たち「ハムちゃんず」の活躍を存分に楽しめる機会となりそうだ。
主催者は、今後も「ハムちゃんず」のキャラクターの誕生日に合わせて、特別な発表がある可能性も示唆しており、引き続き注目が集まる。
平成を彩った人気アニメ『とっとこハム太郎』

【(C)河井リツ子/小学館・SMDE・テレビ東京 (C)とっとこ8686プロジェクト 2001】
アニメ『とっとこハム太郎』は、河井リツ子氏の原作漫画を元に制作された。好奇心旺盛なハムスターのハム太郎と、飼い主のロコちゃん、そしてハム太郎の仲間である個性豊かなハムスター「ハムちゃんず」が繰り広げる日常を描き、放送当時は社会現象とも言える大ブームを巻き起こした。
「ハム太郎とっとこうた」や「200%のジュモン」といったキャッチーな楽曲や、「へけっ」「てちてち」などの独特な「ハム語」は、当時の子どもたちの間で大流行し、平成を代表するアニメ作品の一つとして、今なお多くのファンに愛され続けている。
今回のABEMAでの大規模配信は、長年のファンはもちろん、新たな世代が『とっとこハム太郎』の世界に触れる絶好の機会となるであろう。
- (C)河井リツ子/小学館・SMDE
- (C)河井リツ子/小学館・SMDE・テレビ東京 (C)とっとこ8686プロジェクト 2001