[PR]

KAMITSUBAKI STUDIO発、米山舞キャラデザの明透・琶舞が新曲MVを連続プレミア公開!「Link」と「Symbiotic Dominion」


KAMITSUBAKI STUDIO/SINSEKAI RECORDは2025年5月7日、バーチャルシンガー・明透(アス)の新曲「Link」と、新人シンガー・琶舞(ベマ)のデビューシングル「Symbiotic Dominion」を同日配信リリースした。両曲のミュージックビデオ(MV)は本日20時よりYouTubeにて連続プレミア公開された。

明透と琶舞、対をなす“光と闇”の歌姫が紡ぐ「愛」の物語

今回発表された「Link」と「Symbiotic Dominion」は、それぞれの楽曲で“愛”をテーマに掲げ、明透と琶舞という二人のバーチャルシンガーの世界観を象徴する内容となっている。

明透は天真爛漫な性格と天性のリズム感を持ち、「光」を体現する存在として知られる。一方、琶舞はエレクトロサウンドと透き通る歌声を融合させ、「闇」の側面を静かに描き出す。両者の楽曲は、今後の物語のプロローグとして位置づけられており、ファンの注目を集めている。

明透「Link」―2ndアルバム後初の新作

明透の新曲「Link」は、作詞を祭日ハネダ、作曲・編曲をHiFi-Pが手がけている。MVは5月7日20:00より、明透公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開された。

キャラクターデザインは米山舞が担当しており、YouTubeチャンネル登録者数は約60万人に達するなど、高い人気を誇るアーティストである。

琶舞「Symbiotic Dominion」―鮮烈なデビュー作

琶舞の「Symbiotic Dominion」は、作詞・作曲・編曲をNeuronが担当。MVは20:15より、琶舞の公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開された。

琶舞もまた米山舞によるキャラクターデザインで、今後の活動が期待されるバーチャルシンガーである。

KAMITSUBAKI STUDIOとは

KAMITSUBAKI STUDIOは、バーチャルアーティストやシンガーソングライター、映像作家、イラストレーターなど、多彩なクリエイターと共創する次世代型クリエイティブレーベルである。ネットカルチャーを基盤に、YouTubeやSNSを活用したアーティストマネジメントとマーケティングを融合させた運営体制を構築し、新たな音楽体験の創出に挑戦している。