ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)は、2025年5月9日から6月15日までの期間、特別感謝月間『THANKS LOVE MONTH 2025(サンクス・ラブ・マンス 2025)』を開催している。これは、母の日や父の日といった記念日に限らず、自分の周囲にいるあらゆる“たいせつな人”へ感謝と愛を伝え合うことを目的としたCSRアクションであり、本年で4回目の開催となる。
母の日限定TVCMを放映──ペパーミント パティが主役に
5月11日(日)の母の日には、本企画のスペシャルTVCM「今日は、誰の日にしますか?」編が東名阪エリアにて一日限定で放映された。主人公を務めるのは、チャールズ・シュルツ原作の人気コミック『ピーナッツ』シリーズのキャラクター、ペパーミント パティ。お母さんがいない彼女が、周囲の人々の支えに気づき、感謝を伝えようとする姿を描いた感動的なストーリーに仕上がっている。
本CMは、現代社会における家族の形やライフスタイルの多様性に配慮し、「母の日=母親に限らない感謝の日」という新たな意義を伝えるもの。視聴者に“感謝”の在り方を問いかけるとともに、自身の周囲にいる大切な存在に想いを向ける契機となることを意図して制作された。
「LOVE HAS NO LIMIT」──CSRプロジェクトの中核に位置づけ
『THANKS LOVE MONTH』は、USJが2024年に刷新したCSRスローガン「LOVE HAS NO LIMIT(愛に限界はない)」に基づく重点プロジェクトのひとつである。「子どもたちの笑顔あふれる未来」を掲げ、同社では地域や社会への貢献を多面的に展開している。
今年の『THANKS LOVE MONTH 2025』では、パーク内で毎年好評を博す「サンクス・ラブ・グリーティング」のほか、地元小学校への出張授業、そして「大阪・関西万博」の大阪ヘルスケアパビリオンにおける特別イベントも計画されており、地域コミュニティとの連携をさらに強化している。
感謝のカタチを多様に──家族・友人・仲間へ広がる“ありがとう”
この特別感謝月間の意義は、従来の「母の日」「父の日」といった枠にとらわれず、家族、友人、同僚、パートナーなど、自分のまわりにいるすべての大切な人々へ、感謝や賞賛、ねぎらいの気持ちを表現するという新たな文化の定着を目指す点にある。
今後もUSJは「LOVE HAS NO LIMIT」の理念のもと、エンターテインメントを通じて社会に“気づき”と“きっかけ”を提供し続け、感謝と愛の心を広げる取り組みを推進していくとしている。
【関連リンク】
・『THANKS LOVE MONTH 2025』特設ページ:https://www.usj.co.jp/company/cp/thanks-love-month2025/
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン コーポレートサイト:https://www.usj.co.jp/company/
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.
MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.
© Nintendo
TM & © 2025 Sesame Workshop
© 2025 Peanuts Worldwide LLC
© Walter Lantz Productions LLC
TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment
TM & © 2025 Universal Studios. All rights reserved.