[PR]

Kōki, が香港の魅力を体感──歴史とアートが交錯する「映画のような旅」動画を公開


香港政府観光局が、モデル・女優のKōki, を起用した最新プロモーション動画「Kōki, in Hong Kong – A Journey of Inspiration」を2025年5月20日に公開した。動画はInstagram(@discoverhongkong.jp)およびYouTube(@hongkong)の公式SNSアカウントで視聴可能である。

(左)2階建てトラムのオープンエアバルコニーから街の景色や音を楽しむ様子 (右)伝統的な香港の帆船「ジャンク船」に乗り込み美しいビクトリア・ハーバーを望む様子

本動画では、Kōki, が香港を訪れ、歴史と現代文化が融合する名所を巡る様子が収められている。冒頭は、100年以上の歴史を誇る2階建て路面電車「トラム」の乗車シーンから始まり、文化施設「大館(Tai Kwun)」、中環(セントラル)のストリートアート、そして伝統的なジャンク船「アクア・ルナ」から眺めるビクトリア・ハーバーの夜景といった、多彩なスポットを紹介している。

Kōki, は旅を振り返り、「大館のユニークな建築、中環の色鮮やかなストリートアート、トラムのベルの音やハーバーに打ち寄せる波音など、香港での体験はすべて映画のワンシーンのようだった。訪れるたびに新たな発見があり、創造力をかき立てられる街だ」と語っている。

動画内で紹介された主なスポットは以下の通り。

■ 歴史ある「2階建てトラム」


香港島を東西に走る公共交通機関として100年以上愛され続けているトラム。オープンエアの2階席から、街の風景や音を五感で楽しめる。

■ 文化施設「大館(Tai Kwun)」


旧セントラル警察署、中央裁判所、ビクトリア刑務所として使われていた建物を再利用した複合文化施設。建築遺産と現代アートが融合する空間として人気を集めている。

■ 中環のストリートアート


街中の至る所に描かれたストリートアートは、観光客や地元住民が足を止めるフォトジェニックなスポットとなっている。

■ ビクトリア・ハーバーと「アクア・ルナ」


伝統的なジャンク船を再現した「アクア・ルナ」からは、夜のビクトリア・ハーバーを遊覧でき、香港の夜景を満喫できるアトラクションとして支持を得ている。

本プロモーションは、感性豊かな旅の魅力を発信することを目的に制作されたもので、Kōki, の視点を通して新しい香港の楽しみ方を国内外に伝えている。

動画は以下のリンクから視聴可能。
▶︎ https://www.instagram.com/p/DJ3w4hgMlMC/

香港の魅力を再発見するきっかけとして、多くの旅行者の注目を集めそうだ。