[PR]

渋谷ドリカムシアターで「ロケ弁WEEK」開催、第1回日本ロケ弁大賞受賞商品を期間限定販売


映像制作現場を支えるロケ弁に注目、6月10日には第2回大賞発表予定

東京都渋谷区の株式会社くるめしは、映像・テレビ制作現場で愛されるお弁当「ロケ弁」に焦点を当てた「第2回 日本ロケ弁大賞」の開催に合わせ、渋谷ドリカムシアターで「ロケ弁WEEK」を実施すると発表した。期間は2025年5月27日(火)から6月2日(月)まで。

ロケ弁大賞受賞商品など7種類を日替わり販売

「ロケ弁WEEK」では、昨年の「第1回 日本ロケ弁大賞」で大賞・金賞を受賞した5商品に加え、渋谷ドリカムシアター関係者推奨の2商品を含む計7商品を日替わりで販売する。

第1回大賞受賞商品

  • オーベルジーヌ「ビーフカレー(Bタイプ)」(1,406円・税込)
    • 弱火で3日間煮込んだ玉ねぎブイヨンベース、国産牛バラ肉使用
    • 販売日:5/27、5/29、5/31、6/2

第1回金賞受賞商品

  • 浅草今半「牛玉重」(1,188円・税込)
    • 黒毛和牛と玉子の組み合わせが人気
    • 販売日:5/27、5/28、5/29、6/2
  • 喜山飯店「お弁当A(4種弁当)」(1,296円・税込)
    • 中国人コックによる本格中華の手作り弁当
    • 販売日:5/30、5/31、6/1(12時~13時限定)
  • 塚田農場おべんとラボ「絶品!塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当」(980円・税込)
    • 人気No.1メニューをお弁当仕様にアレンジ
    • 販売日:5/28、5/30、6/1
  • とんかつまい泉「ヒレかつサンド」(464円・税込)
    • 創業50年以上の看板商品
    • 販売日:5/27、5/31

映画「Page30」関係者推奨商品も登場

堤幸彦監督、DREAMS COME TRUEの中村正人氏がエグゼクティブプロデューサーを務める映画『Page30』の出演者・スタッフ推奨商品として、以下の2商品も販売される。

  • 横濱鳥鮮「横浜鳥鮮弁当」(972円・税込)
  • 東華軒「鯛めし」(980円・税込)

第2回日本ロケ弁大賞の発表は6月10日「ロケ弁の日」

「第2回 日本ロケ弁大賞」は6月10日の”ロケ弁の日”に発表予定である。今回は295種類のお弁当の中から、中島信也氏、紀伊宗之氏、今井紳介氏、岩井健二氏による審査委員とアンバサダーの品評を経て、大賞1商品、金賞9商品、アンバサダー賞3商品が選出される。

受賞商品は6月10日・11日に渋谷ドリカムシアターでも数量限定で販売される予定だ。

ロケ弁がクリエイティブ制作現場を支える

日本ロケ弁大賞は、映像・テレビ制作、広告撮影、雑誌撮影、イベント制作、舞台・公演などの制作現場で、出演者やスタッフの活力源となるお弁当とお弁当店を称える取り組みである。

株式会社くるめしが運営する法人向け弁当デリバリーサービス「くるめし弁当」では、約900店舗、20,000種類の宅配弁当を掲載し、クリエイティブ制作現場のニーズに応えている。

販売概要

  • 期間:2025年5月27日(火)~6月2日(月)
  • 時間:11時~14時(喜山飯店のみ12時~13時)
  • 場所:渋谷ドリカムシアター(渋三広場)
  • 注意:数量限定のため早期終了の可能性あり