[PR]

俳優・アーティストのん、SNSでの肖像権侵害に法的対応 所属事務所が専門チーム設立へ


俳優・アーティストのんの所属事務所である株式会社Speedyが、SNS上での悪質な肖像権侵害に対する法的措置を発表した。

のんの肖像を無断加工した虚偽画像が拡散

2025年6月1日、株式会社Speedyは、SNS「X(旧Twitter)」上で同社とエージェント契約を結ぶ俳優・アーティストのんの肖像を無断で加工し、虚偽の画像を掲載・拡散する投稿が確認されたと発表した。

同社は本件について「本人の名誉を毀損し得る深刻な問題」として受け止めており、弁護士と連携して該当投稿の保全などの法的手続きを進めている。

「スピーディ権利侵害対策チーム」を新設

今回の事態を受け、株式会社Speedyは継続的なタレント権利保護のため「スピーディ権利侵害対策チームアカウント」を立ち上げることを明らかにした。同チームでは悪質な投稿の監視・通報体制を強化し、今後の権利侵害防止に取り組む方針である。

ファンに冷静な対応を呼びかけ

同社代表取締役の福田淳氏は、ファンおよび関係者に対して「誤った情報の拡散に加担されることのないよう、冷静なご対応をお願い申し上げます」とコメントしている。

俳優・アーティスト のんに対する権利侵害投稿への対応について | 株式会社スピーディのプレスリリース