[PR]

VTuber×声優が初の生共演!原宿で朗読劇「ずんだもんとつむぎのバーチャル大冒険」6月開催


ずんだもん声優・伊藤ゆいなと人気VTuberが舞台で革新的コラボレーション

VTuber声優 による初の”生共演”朗読劇『朗読劇てぇてぇ夏の物語:ずんだもんとつむぎのバーチャル大冒険』が、2025年6月7日から8日にかけて東京・表参道GROUNDで開催される。本公演では、音声合成キャラクター「ずんだもん」の声優として知られる 伊藤ゆいな 氏と、人気個人系VTuberの 春日部つくし 氏、冥鳴ひまり 氏が舞台上で直接共演する。

リアルタイムキャプチャによる新しい演劇体験

通常オンライン配信が主流のVTuberが舞台上に登場し、リアルタイムキャプチャ 技術を駆使してアバターとしてパフォーマンスを披露する点が最大の特徴だ。声優による朗読劇とVTuberの演技を融合させた”ハイブリッド演劇“として、新たな舞台表現の可能性を提示する。

東北ずん子プロジェクトとVTuberの豪華キャスト

本公演には、VOICEVOX「ずんだもん」役の伊藤ゆいな氏をはじめ、「四国めたん」役の田中小雪氏、「中国うさぎ」役の桃河りか氏、「九州そら」役の西田望見氏など、東北ずん子・ずんだもんプロジェクト の声優陣(通称:ボイボ寮生)が出演する。

毎公演異なるゲストと書き下ろしシナリオ

各公演には豪華ゲストが登場し、それぞれに合わせて書き下ろされる「ゲストパートシナリオ」を披露する。6月7日夜の部には栗田まろん(栗田穣崇・ニコニコ運営代表)、6月8日昼の部には東北イタコ(木戸衣吹)、同日夜の部にはあんこもん(鎌田歩乃佳)が出演予定だ。

話題の楽曲「えだまめカレークッキング」も披露

伊藤ゆいな氏と春日部つくし氏による話題の楽曲「えだまめカレークッキング」に加え、各公演別のスペシャルソングも披露される予定となっている。

あらすじ:夏の寮で紡がれる青春物語

物語の舞台はボイボ寮の夏休み。帰省で人が減った寮に残ったずんだもんと春日部つむぎは、楽しい時間を過ごしながらも、心の奥底に秘めた気持ちを抱えている。そんな二人を見かねた仲間たちが提案するのは「バーチャルゲーム」。VRゲーム機を開発し、現実では踏み出せない一歩をゲームの世界で進めようとする青春ストーリーが展開される。

開催概要

公演名: 朗読劇てぇてぇ夏の物語:ずんだもんとつむぎのバーチャル大冒険
開催日程: 2025年6月7日(土)〜8日(日)
会場: 表参道GROUND(東京都渋谷区神宮前4丁目2-12 WES B1F)
上演時間: 約2時間(予定)
チケット料金: SS席8,000円、S席6,000円、A席5,000円(全席指定・税込)

公演スケジュール:

  • 6月7日(土)18:00開演
  • 6月8日(日)14:00開演
  • 6月8日(日)18:00開演

チケットは カンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社)にて発売中。開場は各回開演の60分前となる。

ネット発キャラクターの新たな可能性

脚本・舞台監督を務めるおたっきぃ佐々木氏、演出の児玉拓未氏により手がけられる本公演は、”ネット発キャラクター“の進化系として、VTuberと声優の境界を越えた新しいエンターテインメントの形を提示する革新的な取り組みとなっている。