株式会社ハピネット・メディアマーケティングは6月5日、スクウェア・エニックス「ヤングガンガン」連載の人気漫画「綺麗にしてもらえますか。」のTVアニメ化を発表した。2026年の放送が決定し、制作はオクルトノボルが担当する。

©Mitsuru Hattori/SQUARE ENIX
アニメ化作品概要と業界注目ポイント
「綺麗にしてもらえますか。」は、はっとりみつる氏による温泉地・熱海を舞台としたクリーニング業界を描いた作品である。現在10巻まで刊行されており、クリーニング業という専門性の高い題材を扱いながら、ひきこもりの主人公が織りなすヒューマンドラマとして話題を集めている。
アニメ業界では近年、専門職業を題材とした作品が注目を集めており、本作もその流れに位置づけられる。特にクリーニング業という身近でありながら詳細が知られていない業界を描く点で、教育的価値と娯楽性を両立した作品として期待される。

©Mitsuru Hattori/SQUARE ENIX
制作体制とキャスト情報
監督には大西健太氏(オクルトノボル)、シリーズ構成・脚本に待田堂子氏、キャラクターデザインに戸沢東氏が起用された。アニメーション制作はオクルトノボルが手がける。
主人公・金目綿花奈役には声優の鈴代紗弓氏が決定した。鈴代氏は「初めて原作を拝見した時、はっとり先生の美麗な絵で描かれる熱海の街と、自分が全然知らなかった『クリーニング』というものの奥深さにとても感動した」とコメントしており、作品への深い理解を示している。
原作者コメントと今後の展開
原作者のはっとりみつる氏からはアニメ化を祝うコメントが寄せられ、併せて金目綿花奈のイラストも公開された。また、主人公がクリーニング店「キンメクリーニング」で働く姿を描いたティザービジュアルも解禁となった。
作品は温泉地という地域性とクリーニング業という専門性を軸に、記憶を失った主人公が唯一覚えているクリーニング技術を通じて人々と交流する物語を描く。海辺の街・熱海という舞台設定も、観光業界や地域振興の観点から注目されている。
放送・配信情報
放送開始は2026年を予定しているが、具体的な放送局や配信プラットフォームについては続報待ちとなっている。公式サイト(https://kinishite.com/)および公式X(@kinishite_anime)で最新情報が公開される予定だ。
原作は「ヤングガンガンコミックス」として1~10巻が発売中で、マンガUP!でも配信されている。アニメ化により、原作売上の更なる拡大も期待される。
作品情報
- 原作: はっとりみつる(ヤングガンガン連載/スクウェア・エニックス刊)
- 監督: 大西健太
- 制作: オクルトノボル
- 主演声優: 鈴代紗弓(金目綿花奈役)
- 放送予定: 2026年
- 権利表記: ©はっとりみつる/SQUARE ENIX・「綺麗にしてもらえますか。」製作委員会