[PR]

ClaN、新規VTuber「IZIGENIA」始動!世界オーディション開催&サンリオ連携でグローバル展開を本格化


株式会社ClaN Entertainmentは2025年7月6日、グローバル事業の正式ローンチを発表した。その第一弾として、新規VTuberプロジェクト「IZIGENIA(イジゲニア)」を始動し、世界中からメンバーを募集するオーディションを開始。さらに、クリエイター支援事業の海外展開や、株式会社サンリオとの連携強化も明らかにし、VTuber事業のグローバル展開を本格化させる。

新規VTuberプロジェクト「IZIGENIA」が目指すもの

 

「IZIGENIA」は、当初からグローバルな活躍を前提とした全く新しいVTuberプロジェクトである。同社は、漫画、アニメ、ゲームに続く第4のジャパニーズカルチャーとして「VTuber」発のIP開発を目指す。

国境や言語の壁を越え、世界中のファンが夢中になれる「推し」の創出をミッションに掲げ、英語を主軸としつつ、日本語やその他の言語も活用した多角的な展開を予定している。バーチャルを舞台に、一人ひとりが唯一無二のIPとして輝く新たなエンターテイメントを、日本から世界へ向けて発信する。

 

「IZIGENIA」の充実したサポート体制

デビューするVTuberには、活動に集中できる手厚いサポート体制が用意されている。

  • クリエイティブサポート 国内外のトップクリエイターがキャラクターデザインやLive2Dモデル制作などを全面的に支援する。また、活動に必要な機材の提供や、パフォーマンスに応じた柔軟なインセンティブ制度も整備される。
  • マネジメントサポート 業界経験が豊富なVTuberプロデューサーが専属で担当。タレント一人ひとりの目標や強みに合わせ、企画立案からデータ分析、マーケティング戦略までを個別に提供し、活動を強力にバックアップする。

 

世界同時グローバルオーディションを開催

 

プロジェクト始動に伴い、第一期メンバーを選出する世界同時オーディションが開始された。キービジュアルは、著名イラストレーターのBUNBUN氏が担当している。

  • 募集期間
    • 日本時間(JST):2025年7月3日(木) 11:00 ~ 8月1日(金) 15:59
    • 太平洋標準時(PST):2025年7月2日(水) 19:00 ~ 7月31日(木) 23:59
  • 応募資格
    • 年齢、性別、国籍は一切不問。
    • 英語で日常会話が可能であること。

合格者は「IZIGENIA」の公式VTuberとして、ClaNによる制作、マネジメント、配信環境の包括的なサポートを受け、2026年春に世界同時デビューする予定だ。

 

Anime Expo 2025への初出展と今後の展開

ClaNは、2025年7月3日から6日(PST)に米国ロサンゼルスで開催される「Anime Expo 2025」に初出展する。JETROジャパン・パビリオン内のブースにて、「IZIGENIA」のオーディションアニメーションを公開し、プロジェクトの始動を世界にアピールする。

デビュー後は、YouTubeやTwitchなどのグローバルプラットフォームを主戦場に活動し、日本発の新たなIPとして、バーチャルエンターテイメントの可能性を世界に示していく計画だ。

 

クリエイター支援事業「C+」もグローバルへ

 

日本国内で展開してきたMCN(マルチチャンネルネットワーク)「C+(シープラス)」は、新たに「C+ Global」へと拡張され、サポート対象を全世界のクリエイターへと広げる。

専任スタッフによるYouTube運用上のトラブルや誹謗中傷対策、グッズ・楽曲制作の相談窓口を設置。さらに、任天堂、カプコン、セガといった大手ゲーム会社との包括利用契約に基づき、著作権管理の代行やゲーム実況配信の許諾取得をサポートし、クリエイターが安心して活動できる環境を提供する。

 

サンリオ運営「Charaforio」との連携も強化

 

2024年6月に資本業務提携を発表した株式会社サンリオが運営するIP創作プラットフォーム「Charaforio」との連携も推進する。この連携を通じて、IPやクリエイターの活躍機会を創出し、新たな支援事業も計画している。

このほか、VTuberマーケティング事業もグローバル展開を加速させており、国内外の企業とのタイアップを強化し、クリエイターの収益機会の拡大と成長を支援していく方針だ。