[PR]

【横浜開催】美樹本晴彦『マクロス』画集展が7月22日より開催!最新技術で蘇る40年の軌跡、限定グッズも


『超時空要塞マクロス』などで知られるイラストレーター・キャラクターデザイナーの美樹本晴彦氏の画業40年以上にわたる「マクロス」シリーズのイラストレーションを集めた企画展「美樹本晴彦画集『MACROSS』展〜重唱〜」が、2025年7月22日(火)から27日(日)までの期間限定で、横浜のサブウェイギャラリーMにて開催される。

本展は、2025年4月に東京で好評を博した企画展の巡回開催となる。画集『美樹本晴彦画集「MACROSS」』に収録された作品群を、最新技術を用いてアート作品として展示。横浜会場では新たな作品も追加され、ファン必見の内容となっている。

## 最新技術「Metal Canvas Art」で描く新たなマクロスの世界

本展で展示される作品は、株式会社GAAATが独自に開発した「Metal Canvas Art(MCA)」技術によって制作されている。これは、デジタルデータを32層に分割する特殊なデータ設計技術を駆使し、メタルキャンバス上に作品を再現する新しいアート表現である。

専門の職人が手作業で仕上げるアートは、メタル素材特有の重厚感と、凹凸まで感じられるほどの繊細な立体感を両立。これにより、来場者はリン・ミンメイをはじめとするキャラクターやバルキリーたちのイラストを、これまでにない没入感で体験できる。また、MCAは日光や湿度に強い優れた耐久性を持ち、長期間その美しさを保つことができるのも特徴だ。

展示作品は、画集の中から美樹本晴彦氏自身が厳選。氏の40年以上にわたる「マクロス」への想いが詰まったイラストが、最新技術によって新たな命を吹き込まれ、会場で来場者を待つ。

 

## 美樹本晴彦氏登壇のトーク&サインイベントも実施

会期中の7月25日(金)と26日(土)には、美樹本晴彦氏本人が登壇するトークイベントとサイン会が開催される。

25日のトークイベントでは、「未沙・安堵」「翼を駆る男」「雪のはなびら」といった各イラストへの想いや制作秘話などが語られる予定。長年「マクロス」の世界を彩ってきたクリエイターの言葉に直接触れられる貴重な機会となる。26日には画集へのサイン会が予定されている。(※トークイベント、サイン会ともに事前申し込みは終了)

## 横浜会場限定「マクロス御朱印」など限定グッズも販売

会場では、本展限定のオリジナルグッズも販売される。特に注目なのが、「美樹本晴彦画集『MACROSS』展~重唱~」会場限定デザインの「マクロス御朱印」(税込550円)である。

あわせて「マクロス超時空御朱印帳」も販売されるため、ファンにとってはコレクションの幅を広げる絶好の機会となるだろう。限定グッズは数量限定のため、早めの来場が推奨される。

## 原点にして集大成、画集『美樹本晴彦画集「MACROSS」』

本企画展の元となった『美樹本晴彦画集「MACROSS」』(KADOKAWA刊)は、美樹本氏初の「マクロス」単独画集である。『超時空要塞マクロス』から『マクロス7』、雑誌イラストに至るまで、40年以上にわたる膨大なイラストから350点以上を厳選して収録。ファンならば手元に置きたい、まさに集大成と呼ぶにふさわしい一冊だ。

  • 書名:美樹本晴彦画集「MACROSS」
  • 定価:8,800円(税込)
  • 判型:A4判
  • ページ数:288ページ
  • 発行:株式会社KADOKAWA

 

## 「美樹本晴彦画集『MACROSS』展 〜重唱〜」開催概要

  • 会期:2025年7月22日(火)〜7月27日(日)
  • 開場時間
    • 7月22日(火)〜24日(木) 12:00〜20:00
    • 7月25日(金) 12:00〜22:00
    • 7月26日(土) 10:00〜22:00
    • 7月27日(日) 10:00〜18:00
  • 会場:サブウェイギャラリーM(神奈川県横浜市)
  • 入場料:無料(事前予約制)
  • 予約受付:7月21日(月)まで
  • 予約ページhttps://gallery.gaaat.com/pages/mikimotoharuhiko