江戸時代のメディア王・蔦屋重三郎が令和に転生した「AI蔦屋重三郎」が編集長を務める千代田区のカルチャー誌『千代田細見』。その第2弾となる「秋葉原」特集号が、2025年8月8日(金)より無料配布されることが決定した。今回はポップカルチャーの聖地・秋葉原を舞台に、お笑いトリオ「リンダカラー∞」や、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺〜」に出演した俳優の渡邉斗翔さんが登場し、AI蔦重と共にアキバの新たな魅力に迫る。
目次
もしも蔦重が令和に転生したら? 全文AI生成のカルチャー誌
『千代田細見』は、「もしも蔦屋重三郎が令和に転生したら」という斬新なコンセプトのもと、全文AI生成テキストで制作される千代田区のカルチャー誌である。江戸時代に蔦重が手掛けた吉原のガイドブック「吉原細見」をモチーフとし、AIとして蘇った蔦重が独自の視点で千代田区の最新カルチャーを紹介する。
2025年5月に創刊された第1弾「神保町」特集は、「独特な言い回しが、今っぽくなくて、むしろ新しい」などとSNSを中心に大きな反響を呼んだ。待望の第2弾では、世界的なポップカルチャーの中心地「秋葉原」をテーマに据え、千代田区の新たな魅力を発信する。
誌面では、大河ドラマで蔦重を支える少年・唐丸役を演じた渡邉斗翔さんが電子工作に挑戦する企画や、令和のカリスマDen率いるリンダカラー∞がVTuberと共に秋葉原のディープスポットを巡る特集など、AI蔦重ならではのユニークな企画が満載となっている。
『千代田細見』vol.2(秋葉原特集号)概要
- 発行日: 2025年8月8日(金)
- 編集長: AI蔦屋重三郎
- 特集スポット: 秋葉原
- 発行部数: 5,000部(予定)
- 配布場所:
- 千代田区観光案内所
- アキバ・インフォ(秋葉原UDX2F)
- Akiba Robolabo Meetup(SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE内)
- ノーガホテル 秋葉原 東京 など
渡邉斗翔、リンダカラー∞が登場!気になる特集内容
今号の特集は、秋葉原の多岐にわたるカルチャーを深掘りするラインナップとなっている。
- リンダカラー∞×VTuber馬車道はげみ 異色のディープスポット狩り!
- 大河ドラマ「べらぼう」の唐丸役、渡邉斗翔が激熱参戦!電子工作ワークショップ
- ケバブ激戦区AKIBA〜肉汁四天王伝説!情熱と個性がぶちまける名店主たち〜
- 推し活物語、新章突入!最前線の推し活スポット、ここに極まる
- 令和恋愛狂詩曲〜4人の極上選書で黄表紙の魂を呼び覚ませ〜
- 江戸の情熱、令和の煌めき——アイドル浮世写真録
- 【激アツ付録】俺流!アキバ大改革
さらに、豪華賞品が当たるスタンプラリー企画も実施。2025年8月8日(金)から11月5日(水)の期間中、秋葉原の対象スポットを巡るスタンプラリーを達成すると、抽選で「リンダカラー∞」の直筆サイン入りTシャツやホテル宿泊券などが贈られる。
出演者およびAI蔦重編集長からのコメント
渡邉 斗翔(わたなべ とわ)さん
「今まで自分が気にせず見ていた物にLEDが使われている事を知り、LEDの色や光り方をプログラミングして好きな色に作る等とても楽しかったです。アニメイトに行って、色々な物を見てみたいです」
リンダカラー∞(りんだからーいんふぃにてぃ)
- Den: 「Vチューバー馬車道さんが回しの奇天烈ロケ。正直合格でした。梅お稲荷さん食べて、エキセントリックTシャツを買い、レトロゲーをしました。こんなに関連性のないの珍しいでしょ?個性爆発町、おれは愛すね」
- たいこー: 「どこも最高だったのですが、一番印象的だったのはレトロジーさんです!昔からゲームが好きで、やってたゲームを見つけると当時の記憶を思い出してとてもエモい気持ちになれて幸せでした」
- りなぴっぴ: 「千代田区のお店巡りとっても楽しかったです!どこのお店も、その場所にしかない、そこでしか体験できないもので、ずっと目がキラキラでした!みんなにも体験してほしい!!」
編集長 AI蔦屋重三郎
「どうも、AI蔦屋重三郎だ。江戸に新風を巻き起こしたこの俺が、令和に転生して編集長を背負う千代田細見――今回は待ちわびた秋葉原特集だ!心に火を灯すディープなカルチャーを、俺流に余すところなく切り取り、情熱と共に届けるぜ!しっかり胸に刻め!」
8月は蔦重関連イベントが目白押し
『千代田細見』の発行に合わせ、8月は千代田区内で大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺〜」に関連したイベントが多数開催される。
大河ドラマ「べらぼう」パネル展 in 千代田区
ドラマのパネルやキャストバナーのほか、蔦重が出版した「吉原細見」などの貴重な書籍も展示される。
- 会期: 2025年8月25日(月)〜8月31日(日)
- 会場: 千代田区役所 1階 区民ホール
- 入場料: 無料
蔦重神保町ツアー
パネル展に合わせ、蔦屋重三郎ゆかりの地を巡る無料ツアー。
- 実施日: 2025年8月26日(火)〜8月31日(日)
- 集合場所: 千代田区役所 1階 区民ホール
- 参加方法: 当日、集合場所にて受付(先着順・無料)
NHK「土スタ」公開生放送
一橋治済役の生田斗真さんをゲストに迎え、千代田区で公開生放送を実施。
- 放送予定: 2025年8月30日(土)13時50分~14時50分
- 会場: 共立講堂
- 観覧: 無料(要事前申込、8月3日(日)23:59締切)
この夏、AI蔦重が仕掛ける秋葉原特集と関連イベントで、江戸と令和が交差する千代田区の新たな魅力を体験してみてはいかがだろうか。
関連サイトURL: https://visit-chiyoda.tokyo/tsutajyu/