[PR]

【忍たま乱太郎】劇場版『ドクタケ忍者隊最強の軍師』原画・設定資料集が発売決定!感動の名シーンや六年生の激闘を収録、中身も一部公開


大ヒットを記録した映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の制作の裏側を詰め込んだ、ファン待望のオフィシャル原画・設定資料集が2025年8月9日(土)より発売される。

本資料集は、松竹公式通販サイト「Froovie/フルービー」での受注販売に加え、同日より開催される体験型イベント『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~の会場でも販売される。

(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会

100ページ超!美麗な美術設定やキャラクター設定画を網羅

資料集はA4ヨコ、オールカラー108ページの大ボリューム。表紙には忍術学園の全景を描いた美麗な美術設定がデザインされている。

誌面には、映画のために描き起こされたキャラクターやプロップ(小物)の詳細な設定画のほか、忍術学園やドクタケ城といった舞台背景の美術設定、作品の世界観を決定づけた美しい美術ボードなどが余すことなく掲載されている。描き込まれた設定の数々を細部まで堪能できる一冊だ。

(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会

感動が蘇る!きり丸の名シーンや六年生の戦闘シーンの原画を多数収録

今回の発売に先駆け、誌面の一部が公開された。

作中でも特に感動を呼んだ、土井先生ときり丸の絆が描かれる名シーンや、思わず笑みがこぼれる一年は組のかわいらしいシーン、そして五年生や卒業生たちの活躍場面などを厳選した原画集「名シーンセレクション」を掲載。

さらに、物語のクライマックスの一つである竹林での激闘を振り返る原画集「天鬼VS六年生の戦い」では、迫力のアクションシーンを原画で追体験できる。これら140点以上にも及ぶ貴重な原画は、映画のストーリーに沿って掲載されており、鑑賞時の感動と興奮が蘇る構成となっている。

(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会

各設定画や原画には担当したスタッフ名も記載されており、資料性も非常に高い。作品世界をより深く理解し、楽しむためのファン必携のアイテムと言えるだろう。

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』原画・設定資料集 販売概要

【商品名】 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』原画・設定資料集

【発売日】 2025年8月9日(土)

【価格】 4,000円(税込)

【仕様】 A4ヨコ/108ページ(表紙含む)/オールカラー

【発行】 松竹株式会社 事業推進部

【掲載内容】

  • キャラクター設定
  • プロップ設定
  • 美術設定
  • 原画
  • 「名シーンセレクション」
  • 「天鬼VS六年生の戦いシーン」
  • 美術ボード

販売場所・期間

①松竹通販サイト・Froovie/フルービー

②『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~

  • 東京会場
  • 会期: 2025年8月9日(土)~9月7日(日)
  • 会場: Gallery AaMo(東京ドームシティ)
  • 大阪会場
  • 会期: 2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)
  • 会場: 大阪・なんばパークスミュージアム

※体験展会場での購入は一人2点まで。 ※後日、一般販売を行う可能性あり。 ※その他詳細は体験展の公式ホームページにて要確認。

(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会