2025年夏に放送され、その衝撃的な内容で大きな話題を呼んだTVアニメ『光が死んだ夏』の第二期制作が決定した。株式会社サイバーエージェントが発表したもので、続編決定にあたり、主演の小林千晃や梅田修一朗らキャスト・スタッフから喜びのコメントが寄せられている。

目次
2025年夏の話題を席巻した青春ホラー、待望の続編へ
『光が死んだ夏』は、とある集落を舞台に、普通の高校生・よしきが、親友・光の姿を模した“ナニカ”と過ごす中で、次々と起こる怪事件に巻き込まれていく青春ホラー作品である。
2025年7月5日の放送開始以来、原作の持つ不穏な空気感を見事に表現した映像と音響が視聴者の心を掴み、SNSを中心に毎話大きな反響を呼んだ。その人気は数字にも表れており、配信プラットフォームでは「今日のシリーズTOP10」(日本)で1位を獲得したほか、「ABEMA」のアニメ週間ランキングでも3週連続1位を記録するなど、まさに2025年夏を代表するヒット作となった。
多くのファンが続編を待ち望む中、この度、正式に第二期の制作が発表された。
第二期制作決定にキャスト・スタッフから喜びのコメント到着
第二期の制作決定を受け、原作のモクモクれん氏、辻中佳紀役の小林千晃、ヒカル役の梅田修一朗、そしてキャラクターデザインを務める高橋裕一よりコメントが到着した。
辻中佳紀役・小林千晃
TVアニメ『光が死んだ夏』第二期制作決定おめでとうございます! 2025年の夏は、光が死んだ夏と共に駆け抜けていったと言っても過言ではないほど、濃密な時間を過ごさせていただきました。そんな作品の続きを見られること、そして辻中佳紀という人間を引き続き演じられることが心の底から嬉しいです。 もがき苦しみ、ぐちゃぐちゃになりながらもたどり着いたその先に、どういった展開が待ち受けているのか。どうか一緒に見守っていただけますと幸いです。これからも何とぞ宜しくお願いいたします!
ヒカル役・梅田修一朗
光が死んだ夏、TVアニメ第二期制作決定おめでとうございます! ただただ嬉しいです。 またアフレコを通してヒカルたちと過ごせる日を待ち遠しいです。 『光が死んだ夏』を愛しているみなさんとふたたび「ひかなつアニメ」のある季節を過ごせることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いします!

TVアニメ『光が死んだ夏』作品情報
あらすじ(イントロダクション)
とある集落で 幼い頃からずっと一緒に育ってきた 同い年のよしきと光
照りつける太陽 耳にこびりつくクマゼミの声 帰り道に食べるアイス 他愛もないことで笑い合う
いつもと変わらない夏のある日 「……お前、やっぱ光ちゃうやろ」
半年前、山で行方で行方不明になった光は 一週間後ふらりと帰ってきた 声も姿も光に見えるモノ その中に蠢いていたのは――
「光はもうおらんのや……それやったら」
友人の姿をした“ナニカ”と歩みだす、 “いつもと変わらない”日常
だが、時を同じくして 奇怪な事件が集落を襲い始める
未知の“ナニカ”へ墜ちていく 青春ホラー物語の幕が、今、上がる――
スタッフ・キャスト情報
- 原作: モクモクれん(KADOKAWA「ヤングエースUP」連載)
- 監督・シリーズ構成: 竹下良平
- キャラクターデザイン・総作画監督: 高橋裕一
- 音楽: 梅林太郎
- アニメーション制作: CygamesPictures
- 辻中佳紀: 小林千晃
- ヒカル: 梅田修一朗
- 田中: 小林親弘
- 暮林理恵: 小若和郁那
- 山岸朝子: 花守ゆみり
- 巻ゆうた: 中島ヨシキ
- 田所結希: 若山詩音
原作情報
- 『光が死んだ夏』
- 著者:モクモクれん
- 既刊:1巻~7巻(Kadokawa Comics A)
- 「ヤングエースUP」にて連載中
- 小説版『光が死んだ夏』
- 著者:額賀 澪
- 原作・イラスト:モクモクれん
- 既刊:1巻〜2巻(KADOKAWA刊)
公式サイト・SNS
- 公式サイト: https://hikanatsu-anime.com/
- 公式X: @hikanatsu_anime (https://x.com/hikanatsu_anime)
©モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会