[PR]

ホワイトハウスの歴史的映画シアター解体、3億ドルの大宴会場建設で トランプ政権、東棟改修の一環と説明


ホワイトハウスのイーストウイング(東棟)で、歴代大統領が映画鑑賞などに使用してきたファミリーシアターが解体されたことが明らかになった。これは、トランプ大統領が進める3億ドル規模の大規模なボールルーム(宴会場)建設計画の一環である。関係者によると、シアターは東棟の他の施設と共に「近代化・改修される」予定だという。

3億ドルの大宴会場建設計画

21日に公開された写真では、ホワイトハウスのイーストウイング全体が解体されている様子が確認できる。これには、これまでシアターが設置されていた東側柱廊(イーストコロネード)も含まれる。

この解体作業は、報道によれば総工費3億ドル、広さ9万平方フィート(約8,360平方メートル)に及ぶ新たなボールルームを建設するプロジェクトの一部である。この宴会場は約900人のゲストを収容できる規模になる見込みだ。

これまでホワイトハウスでの大規模イベントは、約200人収容のイーストルーム(東の間)で行われるか、敷地内にテントを設営して対応していた。トランプ大統領は22日、大統領執務室でこの拡張計画のレンダリング(完成予想図)の一部を公開した。

Amazon、Googleなど民間ドナーが資金提供

トランプ大統領は、このボールルーム建設費用について、納税者ではなく民間の寄付によって賄われると説明している。

ホワイトハウスが公表した寄付者リスト(一部)には、Comcast、Amazon、Meta(旧Facebook)、Apple、Microsoft、T-Mobileといった大手テック企業の名前が並ぶ。また、Google(YouTube)はトランプ大統領との和解の一環として2200万ドルを寄付したほか、元マーベル・エンターテインメント最高経営責任者(CEO)アイク・パールマター氏の家族財団も含まれている。

この大規模な建設計画については、その規模や計画の透明性の欠如をめぐって一部から批判も上がっている。しかし、ホワイトハウス報道室は今週初めの声明でこれを一蹴。「常軌を逸した左翼とそのフェイクニュースの同盟者たちが、ドナルド・J・トランプ大統領による壮大で、私的に資金調達されたボールルームの先見的な追加をめぐって騒ぎ立てている」とし、「大統領公邸をアメリカの卓越性の標識として維持するために、歴代最高司令官による改善と追加の歴史的な歴史に連なる、大胆かつ必要な追加である」と反論している。

歴代大統領に愛されたシアターの歴史

解体されたファミリーシアターは、長年にわたり、現職大統領とその家族、招待客が映画鑑賞を行う場所として利用されてきた。約42席(改修時期により変動)を備え、ハリウッドの最新大作からオスカー候補作、往年の名作まで、大統領が選んだあらゆる映画が上映されてきた。

ホワイトハウスから米国映画協会(MPA)に要請すれば、MPAが各ハリウッドスタジオや配給会社に連絡を取り、作品が提供される仕組みが伝統となっている。また、議員や訪問中の高官をもてなすための公式上映にも使用されてきた。

トランプ政権もこの伝統を引き継いでおり、関係者によると、第1期政権から引き続き、最新作が定期的に提供されているという。

ホワイトハウスでの映画上映の歴史は古く、1915年にウッドロウ・ウィルソン大統領が『國民の創生』を鑑賞したのが最初とされる。現在のシアターの原型は、1942年にフランクリン・D・ルーズベルト大統領の指示で、イーストテラスのクロークルーム(通称「ハットボックス」)を改造して作られた。

その後、元ハリウッド俳優であるロナルド・レーガン大統領時代に大規模な改修が行われ、段差のある51席が設けられた。近年では2004年にもローラ・ブッシュ夫人の指示による改修が行われている。

ジョージ・W・ブッシュ大統領はシアターを政治的資産としても活用し、バラク・オバマ前大統領も在任中、一貫して新作映画の上映をリクエストしていたことが知られている。

シアターは「近代化・改修」へ

この歴史あるシアターの今後について、事情に詳しい関係者は「映画シアターは、イーストウイングの他の部分と共に近代化・改修される」と述べている。ただし、改修後のシアターが以前より大きくなるのか、あるいは元の場所に同じ規模で再建されるのかは、現時点では不明である。

MPAやハリウッドのスタジオ関係者も、シアターの将来的な計画については把握していない模様だ。

このシアターは、2017年にメラニア・トランプ夫人の意向により、イーストウイングのツアーの一部として初めて一般に内部が公開された。「ホワイトハウスはこの国の人々のものです」と述べたメラニア夫人の発表から数年、イーストウイングのツアーは今、まったく異なる様相を呈している。

ソース