BEENOS株式会社は、3月12日(水)に「BEENOS 越境EC×アニメ・ホビー 無料セミナー」を開催する。会場はBEENOS本社(東京都品川区)およびオンラインのハイブリッド形式で行われる。
本セミナーでは、海外アニメファンの購買データと意識調査をもとに、アニメ市場の最新動向を分析。第一部では、BEENOSグループが保有する購買データを活用し、「海外で人気のアニメ作品ランキング」「商品分野別の人気アニメ作品」「今後海外でヒットが予想されるアニメ作品」など、多角的な視点から市場を解説する。第二部では、海外アニメファンのライブインタビューを実施し、購買データだけでは見えない個別のインサイトを掘り下げる。
2023年のアニメ関連市場は過去最高の3兆3,465億円を記録し、海外市場は国内市場を上回る1兆7,222億円に達した。政府は「新たなクールジャパン戦略」に基づき、今後10年間で海外市場規模を約3.6倍の6兆2,000億円に拡大する目標を掲げている。
BEENOSが運営する海外向け購入サポートサービス「Buyee(バイイー)」でも、海外の消費者によるアニメ関連商品の購入が増加している。しかし、どの作品のどのアイテムがどの国で売れているのかといった需要情報は十分に把握されていないのが現状である。こうした背景を踏まえ、BEENOSはアニメ・ホビー業界の海外展開を支援する目的で本セミナーを企画した。
本セミナーには、BEENOS取締役の仙頭健一、およびBEENOSの連結子会社であるBeeCruise株式会社の岩本夏鈴が登壇。越境ECの購買データや意識調査、ライブインタビューなどを通じて、海外アニメ市場の現状と今後の展望を徹底解説する。
セミナー概要
名称:BEENOS 越境EC×アニメ・ホビー業界向け無料セミナー
日時:2025年3月12日(水)11:00~13:00(受付開始10:30)
会場:BEENOS本社(東京都品川区西五反田8-4-13 JPビルディング7階)およびオンライン
参加費:無料
申込期限:2025年3月11日(火)12:00
申込フォーム:https://forms.gle/DZDpzoevfxbGfd4t5
セミナープログラム
第一部:「アニメ・ホビー×越境EC 無料セミナー」(11:00~12:00)
アニメビジネスの展望と越境EC(10分)
海外アニメファンの消費動向(20分)
海外アニメファンの意識調査結果(10分)
質疑応答(5分)
第二部:「海外アニメファンを知る 無料勉強会」(12:00~13:00)5. 海外アニメファンへのライブインタビュー(30分)
6. 海外向けPRの紹介(10分)
7. 交流会(現地参加者のみ)(10分)
筆者は、BEENOS代表に一昨年インタビューをしており、海外からアニメグッズを求める声が高まっていることを聞いた。本セミナーではその実態を具体的に探れる機会になるだろう。
アニメグッズの海外展開について越境ECのBEENOSさんに話を聞きました – Film Goes with Net