株式会社ディー・エル・イー(以下、DLE)は2025年4月24日、K-POPアーティストJAEJOONG(ジェジュン)の日本初となる公式キャラクター「JAELUV(ジェラブ)」および「CAPPY(キャッピー)」を発表した。両キャラクターは、JAEJOONGが所属する株式会社iNKODE JAPANと連携し、DLEがプロデュースを手がけた。
DLEはこれまでにもキャラクター開発やコンテンツ制作において多くの実績を持ち、今回はJAEJOONGの世界観を広げるべく、ファンとの新たなコミュニケーションツールとして本キャラクターを企画。今後はキャラクターを軸にした国内展開や商品化も視野に入れている。
JAEJOONGの魅力を具現化した2キャラクター
「JAELUV」は、JAEJOONGの“愛”から誕生したキャラクターで、本人の特徴を反映したうるうるとした瞳と、柔らかい雰囲気を持ち合わせたデザインが特徴。一方の「CAPPY」は、JAELUVの相棒となる猫のキャラクターで、「J」の文字が入った首輪と、明るく元気な表情が印象的だ。
JAEJOONG本人もキャラクターデザインに関与しており、「親しみを持っていただけるようにこだわった。たくさんかわいがってほしい」とコメントを寄せている。
今後、JAELUVとCAPPYを通じたイベントやコンテンツ展開が予定されており、ファンとの距離をより近づける取り組みが期待される。
JAEJOONGについて
JAEJOONGは1986年生まれ。2004年にアーティストデビューを果たして以来、歌手活動だけでなく俳優としても活躍。2018年には日本でソロデビューし、2019年のアルバム『Flawless Love』はオリコンウィークリーランキングで1位を獲得するなど、日韓双方で高い人気を誇る。
近年はエンターテインメント業界の発展にも力を注ぎ、自身の韓国法人「iNKODE」と日本法人「iNKODE JAPAN」を設立。現在はCSO(最高戦略責任者)としても活動している。
DLEについて
DLEは「秘密結社 鷹の爪」などのIP開発や、「東京ガールズコレクション」の商標権再生など多角的に展開する総合エンターテインメントプロデュース企業。朝日放送グループホールディングス傘下として、国内外での事業拡大を推進しており、2024年にはiNKODE JAPANを設立し、グローバル展開を強化している。
※iNKODE JAPAN公式サイト:https://in-kode.jp/
※DLE公式サイト:https://www.dle.jp/jp/