[PR]

西森路代×小泉今日子「代田のふたり〜日本のドラマを語る夜〜」開催決定 『あらがうドラマ』刊行記念トークイベント


ライター・西森路代の最新刊『あらがうドラマ 「わたし」とつながる物語』(303BOOKS)の刊行を記念し、小泉今日子をゲストに迎えた特別トークイベント「代田のふたり〜日本のドラマを語る夜〜」が、2025年5月1日(木)19時30分より開催される。本イベントは、リアルタイム配信と見逃し視聴に対応し、会場での来店参加も可能である。

23のドラマ作品から社会を映す『あらがうドラマ』

西森路代の新刊『あらがうドラマ』では、『虎に翼』『エルピス —希望、あるいは災い—』『問題のあるレストラン』など、日本のテレビドラマから23作品を精選し、「組織と労働」「恋愛の現在地」「性加害」「たたみゆく暮らし」などを切り口に、現代社会とドラマの接点を論じている。時代とともに変わりゆく価値観や社会背景を映し出すドラマを通して、「わたし」とのつながりを見出す考察が展開されている。

日本のドラマ史を彩る小泉今日子をゲストに

イベントでは、『団地のふたり』をはじめ、現在オンエア中の『続・続・最後から二番目の恋』など、多くの名作ドラマに出演してきた小泉今日子をパートナーに迎える。久世光彦、倉本聰、岡田惠和、吉田紀子、宮藤官九郎ら、日本のテレビ界を代表する演出家・脚本家との豊富な仕事歴を持つ小泉が、俳優、そしてプロデューサーとして培った視点から、日本のドラマについて語り合う一夜となる。

韓国エンタメとの比較にも言及予定

両氏は韓国映画・ドラマにも深い造詣を持つことで知られており、イベントでは日本作品にとどまらず、韓国エンタメとの比較や最新動向についても触れられる予定である。観覧後には「すぐにドラマを見たくなる」ような充実した時間となることが期待される。

チケット情報・参加方法

本イベントは【来店参加】と【オンライン配信参加】の2通りで参加できる。
チケット料金は以下の通り。

  • 来店参加(数量限定・1ドリンク付き):2,750円(税込)

  • 配信参加:1,650円(税込)

  • サイン入り書籍つき配信参加:3,520円(税込)
    (内訳:配信参加チケット1,650円+書籍『あらがうドラマ』1,870円)

配信はZoomのウェビナー機能を使用し、リアルタイム視聴に加え、1か月間の見逃し配信も提供される。なお、来店参加者も都合により配信視聴に切り替えることが可能である。

出演者プロフィール

西森路代(にしもり・みちよ)
愛媛県出身。地元テレビ局勤務やラジオディレクターを経て、フリーライターへ転身。韓国映画や日本のテレビドラマに関するインタビュー・批評を中心に活動。ギャラクシー賞テレビ部門選奨委員を4年間務めた経験を持つ。著書に『韓国ノワールその激情と成熟』、『韓国映画・ドラマ―わたしたちのおしゃべりの記録2014~2020』(共著)がある。

小泉今日子(こいずみ・きょうこ)
神奈川県生まれ。1982年に『私の16才』でデビュー後、歌手・俳優として幅広く活躍。2015年より自身が代表を務める株式会社明後日で舞台プロデュースにも携わる。著書に『黄色いマンション 黒い猫』(第33回講談社エッセイ賞受賞)など多数。

注意事項

  • 配信参加にはインターネット接続環境が必要となる。

  • 配信チケットは1名につき1枚必要。

  • 来店参加者はチケット番号順に整列・受付が行われる。

  • 字幕サポートも提供されるほか、介助者同伴の対応も可能。

開催概要

  • 日時:2025年5月1日(木)19:30〜21:30

  • 場所:本屋B&B(東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F)およびオンライン

  • 主催:本屋B&B

詳細およびチケット購入は本屋B&B公式サイトを参照のこと。