[PR]

80代・90代声優が語り尽くす特別イベント「声優伝~声の宝石箱~」開催決定 野村道子プロデュースで洋画・アニメの歴史を紐解く


ロングランプランニング株式会社が運営するカンフェティは、80代・90代のレジェンド声優たちが集結する特別トークイベント「声優伝~声の宝石箱~」を2025年5月15日(木)に草月ホール(東京都港区赤坂)にて開催すると発表した。チケットは現在、カンフェティにて販売中である。

本イベントは、国民的アニメ『サザエさん』ワカメ役や『ドラえもん』しずかちゃん役で知られる声優・野村道子がプロデュース。声優業界の黎明期を支えたレジェンドたちが、「なぜ声優になったのか」「共演して思い出に残った声優は誰か」などをテーマに、洋画・アニメの歴史とともに自身のキャリアを振り返る貴重なトークを繰り広げる。

昼夜でテーマが異なる二部構成、豪華キャストが集結

14時開演の昼の回は「洋画」をテーマに、羽佐間道夫、鈴木弘子、沢田敏子、そして音響監督の佐藤敏夫が登壇。18時開演の夜の回は「アニメ」をテーマに、清水マリ、野沢雅子、音響監督の壷井正が登場する。いずれの回もMCは野村道子が務め、業界の裏側や制作秘話など、ここでしか聞けないエピソードが飛び出す予定である。

<14時の回出演者>左から佐藤敏夫(⾳響監督)、沢⽥敏⼦、⽻佐間道夫、鈴⽊弘⼦、野村道子(MC)、西尾周祐(ピアノ)
<18時の回出演者>左から野沢雅⼦、野村道子(MC)、壷井正(⾳響監督)、清⽔マリ

また、イベントのオープニングでは、フレッシュな声優陣が朗読を披露。出演するのは、葵あずさ(『プリンセッション・オーケストラ』空野みなも/プリンセス・リップル役)、谷口誠太郎(映画『悪魔はいつもそこに』トミー・マトソン役)、夏見涼子(『ホイール・オブ・タイム』レディ・シュロス役)、丸中康司(『ステップ・アップ・イヤー・オブ・ザ・ダンス』ホー・チュアン役)らである。

さらに、出演者にゆかりのある楽曲を、クラシッククロスオーバーの新星・ILBUONO(イル・ボーノ)が歌唱するコーナーも用意され、トークだけでなく音楽でも楽しめる内容となっている。

公演概要

公演名:「声優伝~声の宝石箱~」
日時:2025年5月15日(木)14:00開演/18:00開演(開場は各回30分前)
会場:草月ホール(東京都港区赤坂7-2-21 草月会館地下1階)
(東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅徒歩5分)

出演者

  • <14時の回>羽佐間道夫、鈴木弘子、沢田敏子、佐藤敏夫(音響監督)

  • <18時の回>清水マリ、野沢雅子、壷井正(音響監督)

  • MC:野村道子

  • ピアノ演奏:西尾周祐

  • 歌唱:ILBUONO

  • 朗読出演:葵あずさ、谷口誠太郎、夏見涼子、丸中康司

チケット情報

  • 全席指定:6,500円(税込)

  • 通し券:11,500円(税込)

  • 【チケット取り扱い】カンフェティチケットセンター 050-3092-0051(平日10:00~17:00)

【公式X(旧Twitter)】
https://x.com/seiyuden

【インタビュー記事】
野村道子が語るイベントへの熱い想いはこちら
https://magazine.confetti-web.com/confetti/interview/70198/