[PR]

筒井康隆の「底なしの想像力」に迫る!『別冊NHK100分de名著 フィクションの超越者 筒井康隆』が本日発売


NHKの人気番組「100分de名著」のスペシャル番組を再構成した「別冊NHK100分de名著」シリーズの最新刊『別冊NHK100分de名著 フィクションの超越者 筒井康隆』が、本日7月26日に発売された。本書は、NHK Eテレで放送された「100分de筒井康隆」をムック化したものであり、「SF御三家」の一人として知られる筒井康隆の「底なしの想像力」の秘密を解き明かす一冊だ。

90歳を超えてもなお進化を続ける筒井康隆の世界を深掘り

90歳を迎えてもなお精力的に執筆活動を続ける筒井康隆は、SF、スラップスティック、言語実験、精神分析、超虚構など、多岐にわたるジャンルで小説という形式の限界に挑み、常に進化を続けてきた文学界の巨匠である。本書では、フランス文学者の中条省平氏、声優・作家の池澤春菜氏、音楽家・文筆家の菊地成孔氏、書評家・翻訳家の大森望氏という、筒井作品を深く愛する4名の識者が、それぞれの視点から筒井文学の核心に迫る。

筒井マニアから入門者までを魅了する充実の構成

本書は、筒井作品を読み解く上で重要な4つのテーマで構成されている。

  • 第1章 『脱走と追跡のサンバ』にみる革命と内宇宙のリズム(中条省平)
  • 第2章 『家族八景』『七瀬ふたたび』『エディプスの恋人』にみる拡張と回帰の物語(池澤春菜)
  • 第3章 『エロチック街道』にみる夢と虚構の純文学へ(菊地成孔)
  • 第4章 『虚航船団』にみる超虚構の到達点(大森望)

各章の解説に加え、さらに筒井作品の世界を深掘りするための「続けて読みたい作品案内」も特別収載されており、筒井作品の愛好者だけでなく、これから筒井作品に触れる読者にとっても、その魅力に取り憑かれること間違いなしの充実した内容となっている。

商品情報

  • 書名: 『別冊NHK100分de名著 フィクションの超越者 筒井康隆』
  • 著者: 中条省平、池澤春菜、菊地成孔、大森望
  • 発売日: 2025年7月26日
  • 定価: 1,100円(税込)
  • 仕様: A5判・144ページ
  • ISBN: 978-4-14-407331-1
  • 出版社: NHK出版

本書は、筒井康隆の類稀なる想像力と、小説の可能性を追求し続ける姿勢を改めて認識させてくれる一冊となるだろう。