[PR]

【推しの子】初のバーチャルライブ「B小町ライブツアー2026」開催決定!東名阪3都市で新曲も披露


TVアニメ『【推しの子】』に登場するアイドルグループ「B小町」による初のバーチャルライブ「B小町ライブツアー2026 – Beyond the Brilliance Virtual Live -」が、2026年4月より愛知、大阪、東京の3都市で開催されることが決定した。

このプロジェクトは、株式会社KADOKAWAとREMOW株式会社が立ち上げた「【推しの子】B小町ライブツアー2026製作委員会」が主催するもので、作品のファン待望のイベントとなる。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

 

B小町ライブツアー2026 イベント概要

本公演は、B小町のメンバーであるルビー、有馬かな、MEMちょがステージに登場する、『【推しの子】』史上初のバーチャルライブイベントである。2026年4月の愛知公演を皮切りに、東名阪3都市で全12公演が予定されている。

  • 公演名: B小町ライブツアー2026 – Beyond the Brilliance Virtual Live –
  • 開催日程・会場:
    • 愛知公演: 2026年4月25日(土)・26日(日)
      • 会場:愛知県芸術劇場 大ホール
    • 大阪公演: 2026年5月9日(土)・10日(日)
      • 会場:オリックス劇場
    • 東京公演: 2026年5月16日(土)・17日(日)
      • 会場:東京ガーデンシアター
  • 出演: B小町(ルビー、有馬かな、MEMちょ)
  • 主催: 【推しの子】B小町ライブツアー2026製作委員会
  • 特設サイト: https://event-info.kadokawa.co.jp/oshinoko-virtuallive
  • チケット情報: 2025年12月頃に案内予定

 

ライブの注目ポイントは「新曲」と「オリジナルストーリー」

本公演では、『サインはB』や『POP IN 2』といった人気楽曲はもちろん、このライブのために制作されたB小町の待望の新曲も披露される予定だ。さらに、原作者である赤坂アカ先生が全面監修した、完全オリジナルストーリーも展開される。バーチャル空間だからこそ実現する、B小町が魅せる新たな物語に期待が高まる。

▼ライブのみどころ

  1. B小町がステージに登場する、【推しの子】初のバーチャルライブ
  2. このライブのために制作した、B小町待望の新曲を披露
  3. 赤坂アカ先生が全面監修した、完全オリジナルストーリーも登場

 

YouTube連動企画「MEMちょの部屋」も始動

ライブ開催に先立ち、TVアニメ【推しの子】公式YouTubeチャンネルでは、新企画「MEMちょの部屋 ~B小町ライブツアーへの道~」がスタートする。

この企画では、B小町のメンバーであるMEMちょが、本公演の楽しみ方や最新情報をファンに届ける。また、メッセージ投稿フォームを通じて、ファンからのライブに向けた意見やアイデア、質問なども募集し、双方向でライブを盛り上げていく。

 

TVアニメ『【推しの子】』とは

「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」

赤坂アカ氏と横槍メンゴ氏の豪華タッグが、全く新しい切り口で“芸能界”を描く衝撃作。地方都市で働く産婦人科医・ゴローの前に、彼の“推し”アイドル「B小町」のアイが現れることから物語が動き出す。予測不能な展開でファンを魅了し続けており、TVアニメ第3期が2026年に放送開始予定。