ショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリア ショートショートシアター オンライン(BSSTO)」は、映画館応援企画の第一弾として、千葉県柏市のミニシアター「キネマ旬報シアター」と連携し、「キネ旬セレクション 世界のショートフィルム傑作選」を2025年10月25日(土)から11月7日(金)までの2週間限定で上映することを発表した。

目次
映画館の未来を応援、BSSTOがコラボ企画を開始
地域に根ざしたミニシアターの持続的な運営が課題となる中、BSSTOは人々が集い感動を共有できる映画館を支援するため、本企画を始動させた。オンライン配信だけでなく、リアルの劇場でショートフィルムの魅力をより多くの映画ファンに届けることを目指す。
第一弾となるキネマ旬報シアターでの上映では、BSSTOで配信中の『サーシャの坂道』、『ハイパースティション』、『アナとの約束』、『沈黙の中で』の4作品を厳選。上映による売上はキネマ旬報シアターに提供され、運営支援に繋げられる。
キネマ旬報シアター支配人「新たな映画館体験を提案したい」
本企画の実施にあたり、キネマ旬報シアターの支配人である三浦理高氏は、以下のように期待を寄せている。
「当館は多様な映画上映やイベントを通じて多くの方々に支えられてきたが、現在、設備の老朽化に直面し、存続をかけてクラウドファンディングを実施している。ショートフィルムの特集上映は初の試みだが、オンライン視聴やSNSのショート動画が活況の今、この新たなジャンルを取り入れることで、若年層やこれまで映画館に足を運ぶ機会がなかった方々にも、新しい映画館体験を提案していけたらと考えている」
上映作品紹介
『サーシャの坂道』(Sacha’s Slope)

小学生の凛とロシア人講師サーシャの、ある夏の日の物語。坂の上の英語教室に通う凛は、ロシアとウクライナの紛争報道が始まって以来、生徒が減っていくことに不安を募らせていた。
- 監督:大根田 良樹
- 国:日本 / 2023年 / 22分
『ハイパースティション』(HYPERSTITION)

迷信深い二人の人生が交差するコメディ作品。もし、歩道の線に触れずにタイルの上を歩くだけで願いが叶うとしたら?たった一つの行動が、彼らの運命を大きく変える。
- 監督:Stéphane Chis & Maxime Chuchana
- 国:フランス / コメディ / 2021年 / 6分
『アナとの約束』(ANNE)

これは“彼の記憶”なのか、“彼自身”なのか。悪夢にさいなまれる少年ジェームス。それは第二次世界大戦中の兵士の記憶だった。両親は懸命に解決の糸口を探ろうとする。
- 監督:Domenico Croce & Stefano Malchiodi
- 国:イタリア / ドラマ / 2021年 / 15分
『沈黙の中で』(Unspoken)

1979年のシドニー。クロアチア独立を巡る抗議運動が激化する中、クロアチア出身のマリーナは、オーストラリア人の恋人との関係を家族に隠していた。しかし、街を包む政治的緊張は、やがて彼女の家庭にも影を落とし始める。
- 監督:Damian Walshe-Howling
- 国:オーストラリア / 2024年 / 18分
「キネ旬セレクション 世界のショートフィルム傑作選」開催概要
- 上映会場:キネマ旬報シアター (千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモールS館 隣り)
- 上映期間:2025年10月25日(土)~11月7日(金)
- 上映時間:約61分
- 料金:1,000円
キネマ旬報シアターとは
世界最古の映画専門誌「キネマ旬報」が運営するミニシアター。商業主義に偏らず、国内外の名作やインディペンデント作品などを厳選して上映。監督や研究者を招いたトークイベントも多数開催している。館内には1950年代以降の「キネマ旬報」などを無料で閲覧できる「KINEJUN図書館」も併設し、映画を多角的に楽しめる空間を提供している。
ブリリア ショートショートシアター オンライン(BSSTO)とは
米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」が厳選した作品を配信するオンラインシアター。毎週水曜日に新作を配信し、会員登録(無料)をすれば常時12作品ほどを無料で視聴できる。素晴らしい映画を日常に届けることを目指し、映画を暮らしに取り込むヒントとなる記事も掲載している。