[PR]

【2025年】「ゲゲゲのパルコ」が調布で開催!鬼太郎グッズや限定品が集まるポップアップストア情報まとめ


東京都調布市に位置する調布PARCOは、国民的人気作品「ゲゲゲの鬼太郎」とのコラボレーションキャンペーン「ゲゲゲのパルコ」を2025年11月18日(火)から11月30日(日)まで開催する。昨年、大好評を博した本企画が、内容をさらにパワーアップして帰ってくる。

本キャンペーンは、調布市の名誉市民である漫画家・水木しげる氏の功績をたたえ、命日である11月30日を「ゲゲゲ忌」として市が主催するイベント期間に合わせて実施される。期間中、調布PARCO館内では複数のポップアップストアが展開され、地元・調布を大いに盛り上げる。

 © 水木プロ

「ゲゲゲのパルコ」開催概要

  • タイトル:ゲゲゲのパルコ
  • 開催期間:2025年11月18日(火)~11月30日(日)
  • 開催場所:調布PARCO(東京都調布市小島町1-38-1)
  • 主な内容:
  • 館内を妖怪たちがジャックする装飾
  • 期間限定ポップアップストアの展開

水木マンガと鬼太郎グッズのPOPUP STORE「鬼太郎商店」

© 水木プロ

今年も「鬼太郎商店」が調布PARCOに期間限定でオープンする。水木しげる作品の関連グッズはもちろん、会場でしか手に入らない限定商品や、新商品の先行販売も予定されている。また、1回500円で挑戦できる「鬼太郎商店くじ」も登場し、ファン必見のラインナップとなっている。

  • 期間:11月18日(火)~11月30日(日)
  • 場所:1F イベントスペース(インフォメ―ションカウンター横)

ゲゲゲ忌2025 東映アニメーションPOP UP STORE

©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

東映アニメーションのポップアップストアは、今年から会場を調布PARCOに移しての開催となる。「ゲゲゲ忌2025」のために作られたオリジナルグッズが多数販売される。

特に注目なのは、大ヒット映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』でキャラクターデザインを担当した谷田部透湖氏による描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズである。ここでしか手に入らない貴重なアイテムは、ファンならずとも見逃せない。

©水木プロ  ©水木プロ・東映アニメーション
  • 期間:11月18日(火)~11月30日(日) ※最終日は19時終了
  • 場所:5F イベントスペース

ヴィレッジヴァンガードポップアップショップ

「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガードがセレクトした、水木しげる作品のグッズが集結するポップアップショップも出店する。「ゲゲゲの鬼太郎」はもちろん、「河童の三平」や「悪魔くん」といった代表作のグッズや書籍が豊富に揃う。

さらに、通販サイト「Yokai Shop(妖怪ショップ)」で人気のオリジナルTシャツやバッグ、ステッカーなどのグッズも店頭に並ぶ。ハズレなしの「水木しげるシールくじびき」も用意され、多彩な商品展開が魅力だ。

  • 期間:11月21日(金)~11月30日(日) ※最終日は18時終了
  • 場所:1F イベントスペース(コスメキッチン横)

今後の情報にも期待

本記事で紹介した企画以外にも、「ゲゲゲのパルコ」では多数の企画が用意されている。詳細については、11月5日(水)に公開予定の第2弾リリースで明らかになる。水木しげるファン、そして「ゲゲゲの鬼太郎」ファンは、続報にも注目だ。