[PR]

TGC×GMOシブヤエンタメ祭、代々木公園で開催決定 とうあ、なごみ、八村倫太郎ら出演!渋谷地域の活性化を目指す特別ステージ


東京ガールズコレクション(以下、TGC)実行委員会は、2025年6月1日(日)に代々木公園BE STAGEにて、「TGC STAGE in GMOシブヤエンタメ祭」を開催する。これは、日本音楽事業者協会(JAME)が5月30日(金)から3日間にわたり開催する「GMOシブヤエンタメ祭」とのコラボレーション企画であり、渋谷地域のさらなる活性化を目的とする。

TGC20周年の節目に、渋谷発のエンタメフェスと共創

TGCは今年20周年を迎え、原点である渋谷・代々木エリアにて新たな取り組みを実施する。開催場所となる「代々木公園BE STAGE」は、2025年2月に新設された複合施設であり、「はじめる人になろう」をテーマに、都市と自然、文化と人が交差する空間として注目を集めている。渋谷区が掲げる“緑のある都市づくり”に共鳴し、本イベントでは「wish」をテーマにファッションショーやライブを展開する。

出演者にZ世代の人気者が集結 八村倫太郎、とうあ、なごみ、市川美織ら登場

出演者には、Z世代から絶大な人気を誇るクリエイターのとうあ、モデル・YouTuberのなごみ、女優の市川美織、モデルの村上愛花、タレントの米澤りあ、そしてWATWINGのメンバーで俳優としても活躍する八村倫太郎の出演が決定。豪華キャストによるファッションショーが披露される予定である。

さらに、お笑いライブには「THE W 2024」第3位の実績を持つ高学歴女性コンビ・忠犬立ハチ高や、「キングオブコント2018」準優勝のわらふぢなるお、サッカー好きを活かした活躍が増えるカカロニが登場し、会場を笑いで包む。

原田波人がアーティストライブに出演 Z世代の演歌シンガーとして注目

アーティストライブには、“ぽぽくん”の愛称で親しまれる演歌歌手・原田波人が出演。3月にリリースした『火の鳥』がオリコン週間演歌・歌謡シングルランキングで初登場1位を獲得し、演歌界のZ世代代表として話題を呼んでいる。唯一無二の歌声で来場者を魅了する。

無料招待キャンペーンを実施 TGC公式Xで応募受付中

本イベントでは、TGC公式X(@TGCnews)にて、100組200名を無料招待するキャンペーンを実施中。応募期間は5月22日(木)18:00から5月24日(土)23:59まで。対象ポストのリポストおよび応募フォームの入力が必要となる。

【キャンペーン詳細】

応募期間:2025年5月22日(木)18:00〜5月24日(土)23:59

応募方法:TGC公式X(@TGCnews)をフォローし、対象ポストをリポスト後、フォームに入力

当選通知:当選者のみにメールにて通知

「TGC STAGE in GMOシブヤエンタメ祭」イベント概要

開催日:2025年6月1日(日)

時間:開場11:30/開演12:30/終演13:30(予定)

会場:代々木公園 BE STAGE(東京都渋谷区神南1-1-1)

入場:無料・抽選制(100組200名)

出演者(50音順):市川美織、カカロニ、川津明日香、雑賀サクラ、忠犬立ハチ高、とうあ、なごみ、八村倫太郎(WATWING)、村上愛花、米澤りあ、わらふぢなるお ほか

アーティスト:原田波人 ほか

主催:一般社団法人日本音楽事業者協会(JAME)

特別協賛:GMOインターネットグループ株式会社

後援:渋谷区、渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン

企画・制作:東京ガールズコレクション実行委員会/株式会社W TOKYO

渋谷を舞台にした総合エンタメフェス「GMOシブヤエンタメ祭」とは

「GMOシブヤエンタメ祭」は、2025年5月30日から6月1日までの3日間、渋谷駅周辺にて開催される総合エンターテインメントフェスである。日本音楽事業者協会が主催し、渋谷区・東急グループとの連携のもと、食・音楽・ファッションを融合させた都市型フェスティバルを展開。GMOインターネットグループが全面協力し、渋谷の魅力を多面的に発信していく。

東京ガールズコレクションとは

TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年よりスタート。モデル・タレント・アーティスト・動画クリエイターなどのトップインフルエンサーが集う国内最大級のファッションフェスタであり、リアル・オンライン合計で延べ約800万人が参加する。ファッションイベントを超え、企業や行政と連携しながら、SDGsや地域創生の分野でも積極的に活動している。